2015.03.16
蕎麦湯がポットに。。。
午前中に、予約してあった歯医者へ行く。
半年ほど前から治療してもらっていた歯槽膿漏は、だいぶ良くなった。
硬いものでも、熱いものでも冷たいものでも、苦なく食べられる。
「歯も良く磨けているようなのですが、下前歯の裏が磨けてないようですね。どのように磨いていますか?」
「こうですが。。。」
「なるほど、前歯の裏は反っているので、歯ブラシのもとの方を使ってこのように磨いてください。」
歯ブラシで、磨き方を教えてくれる。
その後、フッ素塗布をしてもらう。
「フッ素塗布をしたので、30分間は飲んだり食べたりしないでくださいね。」
(フッ素塗布は、虫歯予防になると言う。)
お昼になっていたが、30分は食べられないと言うことなので、そのままブラブラと散歩をする。
1時を過ぎてから、満留賀と言うお蕎麦屋さんに入る。
お店の中は広くて、個室もある。
ランチのセット(お蕎麦とご飯もののセット)を食べている人が多い。
私は、相変わらず‘鴨せいろ’を注文する。

「蕎麦湯は、ここに入っていますから。」
と言って、テーブルの上のポットを指す。
(蕎麦湯がポットに入っているお店は初めてだ。急須に入れて出て来たお店はあったが。)
半年ほど前から治療してもらっていた歯槽膿漏は、だいぶ良くなった。
硬いものでも、熱いものでも冷たいものでも、苦なく食べられる。
「歯も良く磨けているようなのですが、下前歯の裏が磨けてないようですね。どのように磨いていますか?」
「こうですが。。。」
「なるほど、前歯の裏は反っているので、歯ブラシのもとの方を使ってこのように磨いてください。」
歯ブラシで、磨き方を教えてくれる。
その後、フッ素塗布をしてもらう。
「フッ素塗布をしたので、30分間は飲んだり食べたりしないでくださいね。」
(フッ素塗布は、虫歯予防になると言う。)
お昼になっていたが、30分は食べられないと言うことなので、そのままブラブラと散歩をする。
1時を過ぎてから、満留賀と言うお蕎麦屋さんに入る。
お店の中は広くて、個室もある。
ランチのセット(お蕎麦とご飯もののセット)を食べている人が多い。
私は、相変わらず‘鴨せいろ’を注文する。

「蕎麦湯は、ここに入っていますから。」
と言って、テーブルの上のポットを指す。
(蕎麦湯がポットに入っているお店は初めてだ。急須に入れて出て来たお店はあったが。)