2015.03.19
たねやの牡丹餅
昨日は、お彼岸の入りだったので、仏壇にいろいろお供えを上げたつもりだったが。。。
今朝はかなり寂しくなっている。
殆ど(私が)食べてしまったのだ。@@
お彼岸中は、仏前を賑やかにしておかないと。。。と、デパートに買いに行く。
先ず、たねやの‘ぼた餅’。
黄な粉とあんこ、2個で十分なのだが、1番小さいのが3個入りなので、これを買う。

かなり大きい。
それに、賞味期限は今日中だ。
次に、果物売り場へ行く。
糖度が12.5度もある‘イチゴ’が売っている。
名前も‘さくらももいちご’と可愛らしい。
「まだ新しい品種なのですよ。」と店員が薦めるので、買ってみることにする。

買い物を終えて、遅いお昼を食べることにする。
今日は、‘カツサンド’が食べたいと思ったが、近くに‘カツサンド’を食べさせてくれるお店がない。
僅かな希望を持って、喫茶店に入りメニューを見るがやはりない。
‘そうだ、コンビニで買って帰ろう。’
コーヒーだけ飲んで喫茶店を出る。
コンビニに寄って‘カツサンド’を探すがない。
(とっくにお昼の時間が過ぎているので)売り切れたのだろう。
結局お昼は食べないで終わってしまう。
しかし、‘カツサンド’は食べないで良かった。
夜はぼた餅を食べなければならないから。。。
今朝はかなり寂しくなっている。
殆ど(私が)食べてしまったのだ。@@
お彼岸中は、仏前を賑やかにしておかないと。。。と、デパートに買いに行く。
先ず、たねやの‘ぼた餅’。
黄な粉とあんこ、2個で十分なのだが、1番小さいのが3個入りなので、これを買う。

かなり大きい。
それに、賞味期限は今日中だ。
次に、果物売り場へ行く。
糖度が12.5度もある‘イチゴ’が売っている。
名前も‘さくらももいちご’と可愛らしい。
「まだ新しい品種なのですよ。」と店員が薦めるので、買ってみることにする。

買い物を終えて、遅いお昼を食べることにする。
今日は、‘カツサンド’が食べたいと思ったが、近くに‘カツサンド’を食べさせてくれるお店がない。
僅かな希望を持って、喫茶店に入りメニューを見るがやはりない。
‘そうだ、コンビニで買って帰ろう。’
コーヒーだけ飲んで喫茶店を出る。
コンビニに寄って‘カツサンド’を探すがない。
(とっくにお昼の時間が過ぎているので)売り切れたのだろう。
結局お昼は食べないで終わってしまう。
しかし、‘カツサンド’は食べないで良かった。
夜はぼた餅を食べなければならないから。。。