2017.08.29
食べすぎで、喪服は大丈夫?
今朝北朝鮮がミサイルを発射した時、我が家のベランダから見る風景はこうだった。

勿論この時は未だ、ミサイルが発射されたことは知らない。
植木に水を遣る。
朝顔が一輪だけ咲いている。

植木の水遣りを終えてTVを点け、ミサイルが発射されたことを知る。
朝食はいつもの、フルグラのヨーグルト掛け。
そして、一日分のビタミンを補給しようとするが、何と蓋が開かない。
(この手の蓋をねじったけるのは苦手だ。蓋を開ける道具にもこのサイズはない。)

歯で齧って開けようとしたが、ダメだ。
(歯にひびが入っているので、大事にしなければならないのに。。。)
諦める。
暑いので、昼食は冷やし中華にする。
勿論、作った訳では無い。シュウと言うお店で食べる。

麺は(この写真では見えないが)、緑色(ホウレン草)の翡翠麺だ。
お酢の味が、甘くて美味しい。
お皿が大きくて、量が少なく見える。(実際は少なくはないのだが。。。)
追加で、春巻きを食べる。
当然、食べすぎだ。
夕方には親友の通夜へ行くのだが、喪服は着られるだろうか?と心配になる。^^

勿論この時は未だ、ミサイルが発射されたことは知らない。
植木に水を遣る。
朝顔が一輪だけ咲いている。

植木の水遣りを終えてTVを点け、ミサイルが発射されたことを知る。
朝食はいつもの、フルグラのヨーグルト掛け。
そして、一日分のビタミンを補給しようとするが、何と蓋が開かない。
(この手の蓋をねじったけるのは苦手だ。蓋を開ける道具にもこのサイズはない。)

歯で齧って開けようとしたが、ダメだ。
(歯にひびが入っているので、大事にしなければならないのに。。。)
諦める。
暑いので、昼食は冷やし中華にする。
勿論、作った訳では無い。シュウと言うお店で食べる。

麺は(この写真では見えないが)、緑色(ホウレン草)の翡翠麺だ。
お酢の味が、甘くて美味しい。
お皿が大きくて、量が少なく見える。(実際は少なくはないのだが。。。)
追加で、春巻きを食べる。
当然、食べすぎだ。
夕方には親友の通夜へ行くのだが、喪服は着られるだろうか?と心配になる。^^
2017.08.28
今日も宴会?@@
2017.08.27
プリン2種
今日は、仲良し仲間8人会だ。
早い話が食事会。
食事会と言っても、お料理上手の人が作ってくれるのだ。^^
しかし、集まったメンバーに、昨日(亡くなったと言う)連絡のあった親友はいない。(ノ_<)
淋しい。。。
今日のお料理は冷しゃぶ。
野菜も沢山で美味しい。
お腹いっぱい食べて、満腹になって気が付く。
写真を撮るのを忘れた。@@
デザートにプリンを食べる。(甘いものは別腹?^^)
ファウンドリーの平飼い卵のカスタードプリンだ。

カラメルソースがスポイドのようなものに入っていて、押して出すのが面白い。
(スポイドの先は長いので、中の方に押し出せる。)
味は濃厚だ。
さらに、桃も食べる。(フルーツも別腹?^^)
もう1種、プリンがあるのだが、もう別腹はない。@@
夜になって、お腹に隙間が出来た。
とよんちのたまごプリンを食べる。

たまごの黄身だけを使っているそうだ。
あ、甘いものの食べすぎかな?
早い話が食事会。
食事会と言っても、お料理上手の人が作ってくれるのだ。^^
しかし、集まったメンバーに、昨日(亡くなったと言う)連絡のあった親友はいない。(ノ_<)
淋しい。。。
今日のお料理は冷しゃぶ。
野菜も沢山で美味しい。
お腹いっぱい食べて、満腹になって気が付く。
写真を撮るのを忘れた。@@
デザートにプリンを食べる。(甘いものは別腹?^^)
ファウンドリーの平飼い卵のカスタードプリンだ。

カラメルソースがスポイドのようなものに入っていて、押して出すのが面白い。
(スポイドの先は長いので、中の方に押し出せる。)
味は濃厚だ。
さらに、桃も食べる。(フルーツも別腹?^^)
もう1種、プリンがあるのだが、もう別腹はない。@@
夜になって、お腹に隙間が出来た。
とよんちのたまごプリンを食べる。

たまごの黄身だけを使っているそうだ。
あ、甘いものの食べすぎかな?
2017.08.26
親友が亡くなった
今日も暑いのだが。。。
何かに急かされるように、お墓参りに行く。
こんな暑さの中、他にお墓にお参りに来ている人はいない。
花活けは、暑さのため熱くなっている。
花を活けても、一日と持たないであろう。
谷中へ来たのだから、好きなお蕎麦屋さんにでも寄って行こうかな?
親友からメールが入る。
(この親友、同い年で、何十年来の付き合いがある。)
2か月ほど前入院したのだが、元気になったのかな?
開けてみると、(親友の携帯を使って)弟さんからのメッセージが入っている。
“入院加寮中でしたが、容体が急変し亡くなりました。。。”と。
ビックリして、頭が真っ白になる。
取り合えず、弟さんへ返信を送る。
あとは何をしたか?
ふと気が付くと花屋で、枕花を注文していた。
お店の人が選んでくれた花が`ライスフラワー’。
奇しくも、ご飯が大好きだった友人にぴったりの花だ。
何かに急かされるように、お墓参りに行く。
こんな暑さの中、他にお墓にお参りに来ている人はいない。
花活けは、暑さのため熱くなっている。
花を活けても、一日と持たないであろう。
谷中へ来たのだから、好きなお蕎麦屋さんにでも寄って行こうかな?
親友からメールが入る。
(この親友、同い年で、何十年来の付き合いがある。)
2か月ほど前入院したのだが、元気になったのかな?
開けてみると、(親友の携帯を使って)弟さんからのメッセージが入っている。
“入院加寮中でしたが、容体が急変し亡くなりました。。。”と。
ビックリして、頭が真っ白になる。
取り合えず、弟さんへ返信を送る。
あとは何をしたか?
ふと気が付くと花屋で、枕花を注文していた。
お店の人が選んでくれた花が`ライスフラワー’。
奇しくも、ご飯が大好きだった友人にぴったりの花だ。
2017.08.25
食べすぎで悪夢?
早く行かなくては。。。
重い荷物を持って階段を下りようとしている。
荷物が重くて手が痛いし、足元が危ない。
恐い。。。
そんな夢から覚めると、寝まきがびっしょりとしている。
寝汗なのか?部屋が暑いのか?
いやいや、昨夕食べ過ぎで寝たからだろう。
昨日は昼食を食べるチャンスがなく、夕食に鳥ねぎそばを食べる。

この鳥ねぎそばには、小籠包が3個もついていたので、(食べすぎとは思いつつも)3個残さず食べる。
もちろんノンアルビールも飲む。
家に帰ると、昼食用に買っておいた`カツサンド’がある。
これは今日食べなければダメになるだろうと思い、食べる。
結局2食分を一度に食べたわけだ。
腹ごなしに、植木の水遣りでもしよう。
カーテンを開けると、真っ赤な朝焼けだ。

今日も暑くなるのだろう。
重い荷物を持って階段を下りようとしている。
荷物が重くて手が痛いし、足元が危ない。
恐い。。。
そんな夢から覚めると、寝まきがびっしょりとしている。
寝汗なのか?部屋が暑いのか?
いやいや、昨夕食べ過ぎで寝たからだろう。
昨日は昼食を食べるチャンスがなく、夕食に鳥ねぎそばを食べる。

この鳥ねぎそばには、小籠包が3個もついていたので、(食べすぎとは思いつつも)3個残さず食べる。
もちろんノンアルビールも飲む。
家に帰ると、昼食用に買っておいた`カツサンド’がある。
これは今日食べなければダメになるだろうと思い、食べる。
結局2食分を一度に食べたわけだ。
腹ごなしに、植木の水遣りでもしよう。
カーテンを開けると、真っ赤な朝焼けだ。

今日も暑くなるのだろう。
2017.08.23
果汁ぶっかけソーメン
2017.08.22
風邪薬って、リウマチに効く?
この二日間、風邪をひいていた(ようだ)。
熱はないのだが、(リウマチで手が痛いのに加え)喉が痛くて怠い。
風邪薬を飲む。
リウマチの鎮痛剤と風邪薬の相乗効果なのか、昨日は一日中ぐっすり寝てしまう。
今朝は、風邪が治ったようだ。
手の痛さも薄らいでいる。
(あら、風邪薬ってリウマチにも効くのかな?)
少しでも良くなれば、散歩に出よう。(勿論、外食が目的だ。^^)
冷やし中華が食べたかったのだが、混んでいたので、牛兵衛で盛岡冷麺を食べる。(ちょっぴり焼き肉付き。)

(冷やし中華を食べたかったのだから)冷麺ではお酢が足りない。
置いてあったお酢をバンバンかける。@@
食後、デパ地下を散策。
“今日まで”と言う、博多一口餃子のお店にぶつかる。
そして、そして、40個買うと、10個おまけが付いてくる。@@
(冷凍しておけば、賞味期限が12月までとのこと。)
夕飯のおかずは当然一口餃子。

この一口餃子は始めて食べるのだが、食べ慣れた餃子の味とはちょっと違うようだ。
何が違うのだろう?
シューマイのような、でも、シューマイにしては皮が違う。
1個、2個、。。。10個食べても、よく分からなかったが、美味しかった。^^
熱はないのだが、(リウマチで手が痛いのに加え)喉が痛くて怠い。
風邪薬を飲む。
リウマチの鎮痛剤と風邪薬の相乗効果なのか、昨日は一日中ぐっすり寝てしまう。
今朝は、風邪が治ったようだ。
手の痛さも薄らいでいる。
(あら、風邪薬ってリウマチにも効くのかな?)
少しでも良くなれば、散歩に出よう。(勿論、外食が目的だ。^^)
冷やし中華が食べたかったのだが、混んでいたので、牛兵衛で盛岡冷麺を食べる。(ちょっぴり焼き肉付き。)

(冷やし中華を食べたかったのだから)冷麺ではお酢が足りない。
置いてあったお酢をバンバンかける。@@
食後、デパ地下を散策。
“今日まで”と言う、博多一口餃子のお店にぶつかる。
そして、そして、40個買うと、10個おまけが付いてくる。@@
(冷凍しておけば、賞味期限が12月までとのこと。)
夕飯のおかずは当然一口餃子。

この一口餃子は始めて食べるのだが、食べ慣れた餃子の味とはちょっと違うようだ。
何が違うのだろう?
シューマイのような、でも、シューマイにしては皮が違う。
1個、2個、。。。10個食べても、よく分からなかったが、美味しかった。^^
2017.08.19
お昼はおにぎり
今日はのんびり起きることが出来た。
のんびりと言っても、5時だ。
今朝は、肩が楽だ。と思ったら、左て指が痛い。
リウマチは移動するって言うとおり、毎日痛さがあちこち移動する。
いつもならお風呂に入るのだが、熱を持っているのでお風呂に入ることは止める。
朝食は今日も、フルグラ。
お昼は、作りたくないし、足は痛くないから散歩がてら外で食べることにする。
何処とも決めないで、家を出る。
行った先は、おにぎりや(ぼんご)。
TVでもよく紹介されているので、行列が出来ている。
30~40分ほど並んで、お店に入れる。
注文したのは、筋子と卵黄。
卵黄を食べるのは初めてだ。
ちょっと割ってみる。ちゃんと生玉子の黄身だ。

土曜ランチには、(おにぎりを2個頼むと)とうふ汁+ゆで玉子+おかず+お新香が(+150円で)付く。
今日は、以前行った時とは違って、新人(?)の人が握っている。
(店主は、いるのだが握っていない。)
以前食べた時より、お米が硬い?握り方が硬い?よくわからないがちょっと違う感じだ。
(単に私がそう感じたのかな?)
でも、美味しい。^^
その後喫茶店で本を読む。
寒くなったので帰る。
歩いた歩数、6700歩。丁度良い散歩だ。
のんびりと言っても、5時だ。
今朝は、肩が楽だ。と思ったら、左て指が痛い。
リウマチは移動するって言うとおり、毎日痛さがあちこち移動する。
いつもならお風呂に入るのだが、熱を持っているのでお風呂に入ることは止める。
朝食は今日も、フルグラ。
お昼は、作りたくないし、足は痛くないから散歩がてら外で食べることにする。
何処とも決めないで、家を出る。
行った先は、おにぎりや(ぼんご)。
TVでもよく紹介されているので、行列が出来ている。
30~40分ほど並んで、お店に入れる。
注文したのは、筋子と卵黄。
卵黄を食べるのは初めてだ。
ちょっと割ってみる。ちゃんと生玉子の黄身だ。

土曜ランチには、(おにぎりを2個頼むと)とうふ汁+ゆで玉子+おかず+お新香が(+150円で)付く。
今日は、以前行った時とは違って、新人(?)の人が握っている。
(店主は、いるのだが握っていない。)
以前食べた時より、お米が硬い?握り方が硬い?よくわからないがちょっと違う感じだ。
(単に私がそう感じたのかな?)
でも、美味しい。^^
その後喫茶店で本を読む。
寒くなったので帰る。
歩いた歩数、6700歩。丁度良い散歩だ。
2017.08.18
雑穀マイブーム
朝早く目が覚めるのは、夜早く寝てしまうためだと思っていたが、そうでもなさそうだ。
一昨日4時過ぎ、昨日は4時少し前、そして今日は3時に目が覚める。@@
共通点は、起きると顔が浮腫んで手が強張っていることだ。
ま、これらの症状はお風呂に入ってのんびりすると和らぐ。
(天候の影響で、リウマチがどうかなっているのであろう。)
流行おくれだが、最近(白米に混ぜて)雑穀米を食べるようになった。
以前は、(昔の麦ごはんを思い出して)好きでは無かったのだが。。。。
そして昨夕は、豚肉のミスカル(韓国の雑穀ブレンド粉)揚げを作った。
(トンカツを作ろうと思ったのだが、パン粉がなかったから。^^)

味は。。。勿論トンカツではなく、トンテキでもなく、トンプラでもなく、何だろう?@@
お肉の周りに付けたミスカル粉が、クッキーのような感じだ。
それで、今朝(3時に起きて、お風呂から出て)ミスカル焼きを作ってみた。???
(ナッツを刻んでコナの中に入れ、出来上がったものにシナモンシュガーをふり掛ける。)

これ結構美味しい。(でも、牛乳をもっと少なくして、固く・小さくすればよかったようだ。)
ミスカルも雑穀だ。
玄米・黒ゴマ・キビ・ムギ・小豆・栗・黒豆・もち米・ハトムギ。。。。などを粉末にして入っているそだ。

雑穀で、デトックス効果、美肌効果を期待(@@)出来るかな???
一昨日4時過ぎ、昨日は4時少し前、そして今日は3時に目が覚める。@@
共通点は、起きると顔が浮腫んで手が強張っていることだ。
ま、これらの症状はお風呂に入ってのんびりすると和らぐ。
(天候の影響で、リウマチがどうかなっているのであろう。)
流行おくれだが、最近(白米に混ぜて)雑穀米を食べるようになった。
以前は、(昔の麦ごはんを思い出して)好きでは無かったのだが。。。。
そして昨夕は、豚肉のミスカル(韓国の雑穀ブレンド粉)揚げを作った。
(トンカツを作ろうと思ったのだが、パン粉がなかったから。^^)

味は。。。勿論トンカツではなく、トンテキでもなく、トンプラでもなく、何だろう?@@
お肉の周りに付けたミスカル粉が、クッキーのような感じだ。
それで、今朝(3時に起きて、お風呂から出て)ミスカル焼きを作ってみた。???
(ナッツを刻んでコナの中に入れ、出来上がったものにシナモンシュガーをふり掛ける。)

これ結構美味しい。(でも、牛乳をもっと少なくして、固く・小さくすればよかったようだ。)
ミスカルも雑穀だ。
玄米・黒ゴマ・キビ・ムギ・小豆・栗・黒豆・もち米・ハトムギ。。。。などを粉末にして入っているそだ。

雑穀で、デトックス効果、美肌効果を期待(@@)出来るかな???
2017.08.16
超簡単料理
早朝4時過ぎ起きる。
昨日早く寝てしまったためだ。
雨が降っていて、何となく体が鬱陶しい。(怠いと言うよりは、鬱陶しいという表現の方が合っている。)
血圧が高いのではないか?と思い血圧を測る。
147/80だ。
いつもに比べれば、こんなものだ。
鬱陶しさを治すためには、お風呂に入ることだ。
のんびりとお風呂に入って出てくると、血圧が少々下がっている。血管が膨張したからだろう。
さてさて、昨日もゴロゴロ家に居たので、手料理(これを料理と言えるだろうか?(//∇//))を2つ。
一つ目は、雲丹ソーメン。

ソーメンを茹でて、(瓶詰の)うにを和えただけ。^^
二つ目は焼きそば。

焼きそばと言っても、“ペヤング鉄分MAX”焼きそばを、お皿に載せただけ。

このペヤング焼きそばは初めて食べる。
うたい文句の通り、ほうれん草とじゃこが入っていいる。(ソーセージはトッピングしたが。。。)
最近の、健康志向を打ち出しているのだろうが、私にはあまりパンチがある味とは思えない。
やはり、“ペヤングソース焼きそば”の方が好きかな?
昨日早く寝てしまったためだ。
雨が降っていて、何となく体が鬱陶しい。(怠いと言うよりは、鬱陶しいという表現の方が合っている。)
血圧が高いのではないか?と思い血圧を測る。
147/80だ。
いつもに比べれば、こんなものだ。
鬱陶しさを治すためには、お風呂に入ることだ。
のんびりとお風呂に入って出てくると、血圧が少々下がっている。血管が膨張したからだろう。
さてさて、昨日もゴロゴロ家に居たので、手料理(これを料理と言えるだろうか?(//∇//))を2つ。
一つ目は、雲丹ソーメン。

ソーメンを茹でて、(瓶詰の)うにを和えただけ。^^
二つ目は焼きそば。

焼きそばと言っても、“ペヤング鉄分MAX”焼きそばを、お皿に載せただけ。

このペヤング焼きそばは初めて食べる。
うたい文句の通り、ほうれん草とじゃこが入っていいる。(ソーセージはトッピングしたが。。。)
最近の、健康志向を打ち出しているのだろうが、私にはあまりパンチがある味とは思えない。
やはり、“ペヤングソース焼きそば”の方が好きかな?