2018.06.16
塩辛いロールキャベツ
最近あまり眠れないので、床に薄いマットを敷いて寝てみた。
寝心地は良いのだが。。。起き上がるのが大変だ。@@
結局、またベットに逆戻り。
そんなこんなで、又睡眠不足だ。
朝食は当然食べたくないから、冷やし中華を作ってみる。

冷蔵庫に残っていた、玉子・ハム・フルーツトマト・キュウリ・そして岩下の新生姜を載せる。
上の具は全部食べたが、麺は半分以上残してしまう。
朝から冷やし中華はきつかったかな?
グダグダと掃除をすると、お昼を過ぎる。
行くところがあったので、今日もお昼は外食だ。
デパートの期間限定イートインコーナーへ行き、ロールキャベツとオイル焼のセットを食べる。

ロールキャベツを一口食べると、“塩辛い!”。
すると、隣に座っていた老婦人が、お店の人に言う。「これ、塩辛くありません?」
すると、お店の人が、「ご飯に合うように作ってあります。」と言って、行ってしまう。
その会話を聞いていた別の中年夫人が、「それにしても塩辛いわよね。本店もこんなに塩辛いのかしら?」
すると、老婦人が「いいえ、本店でも食べたことありますが、こんな塩辛くありませんよ。」
私も、“塩辛い会話”に暫くの間参戦する。@@
寝心地は良いのだが。。。起き上がるのが大変だ。@@
結局、またベットに逆戻り。
そんなこんなで、又睡眠不足だ。
朝食は当然食べたくないから、冷やし中華を作ってみる。

冷蔵庫に残っていた、玉子・ハム・フルーツトマト・キュウリ・そして岩下の新生姜を載せる。
上の具は全部食べたが、麺は半分以上残してしまう。
朝から冷やし中華はきつかったかな?
グダグダと掃除をすると、お昼を過ぎる。
行くところがあったので、今日もお昼は外食だ。
デパートの期間限定イートインコーナーへ行き、ロールキャベツとオイル焼のセットを食べる。

ロールキャベツを一口食べると、“塩辛い!”。
すると、隣に座っていた老婦人が、お店の人に言う。「これ、塩辛くありません?」
すると、お店の人が、「ご飯に合うように作ってあります。」と言って、行ってしまう。
その会話を聞いていた別の中年夫人が、「それにしても塩辛いわよね。本店もこんなに塩辛いのかしら?」
すると、老婦人が「いいえ、本店でも食べたことありますが、こんな塩辛くありませんよ。」
私も、“塩辛い会話”に暫くの間参戦する。@@
2018.06.15
雨の中ランチを食べに
朝食は、トーストを食べよう。
オーブントースターを開け、パンを入れようとすると、既にパンが入っている。@@
そうだ、朝早く起きてパンを入れたのを忘れていたのだ。
トースターのスイッチを入れる。
“チン!”と、焼きあがりのベルが鳴る。
パンを取り出すと。。。真っ黒だ。
そうか、スイッチも入れて焼きあがっていたのも忘れて又焼いたのだ。
もうどうしようもない。><:;
朝食は、コーヒーと果物で済ます。
雨が降っているけれど、散歩がてらのランチを星野リゾートカフェへ食べに行く。
ランチメニューの中から、

牛肉のトマトソーススパゲッティを注文する。

結構美味しいし、この3点セットで1,000円(税込)は安いかも。
でも、デザートの注文は出来ない。(デザートは、2時半からだ。)
ちょっと甘いものが食べたいけど、雨の中他のお店まで足を伸ばす気にはなれない。
オーブントースターを開け、パンを入れようとすると、既にパンが入っている。@@
そうだ、朝早く起きてパンを入れたのを忘れていたのだ。
トースターのスイッチを入れる。
“チン!”と、焼きあがりのベルが鳴る。
パンを取り出すと。。。真っ黒だ。
そうか、スイッチも入れて焼きあがっていたのも忘れて又焼いたのだ。
もうどうしようもない。><:;
朝食は、コーヒーと果物で済ます。
雨が降っているけれど、散歩がてらのランチを星野リゾートカフェへ食べに行く。
ランチメニューの中から、

牛肉のトマトソーススパゲッティを注文する。

結構美味しいし、この3点セットで1,000円(税込)は安いかも。
でも、デザートの注文は出来ない。(デザートは、2時半からだ。)
ちょっと甘いものが食べたいけど、雨の中他のお店まで足を伸ばす気にはなれない。
2018.06.13
横浜中華街
用があって、横浜へ行ってきました。
関内駅で降りると、横浜ベイスターズの色でいっぱい。
(関内駅のすぐそこは、球場だから。)

午前中かかっても、用件は処理できず。。。どっと疲れが出る。
それならばと、中華街で遅いお昼を食べることにする。

中華街は混んでいる。高校生(だろう)が沢山歩いている。
プラプラと歩いて、聘珍樓に入る。
もう2時頃だっただろうか、店内は空いている。
5~6人用の丸い席に、私一人座る。
先ず、甜々廻々茶を注文する。
(ちょっと甘味のある甜茶だ。)

点心を何点か。。。
(一つずつで申し訳ない感じだが。)



そして、パションフルーツのシャーベット。

美味しいものを食べれば、元気も出る。^^
腹膨れれば、目の皮たるむがごとし、帰りの電車の中ではぐっすり。
関内駅で降りると、横浜ベイスターズの色でいっぱい。
(関内駅のすぐそこは、球場だから。)

午前中かかっても、用件は処理できず。。。どっと疲れが出る。
それならばと、中華街で遅いお昼を食べることにする。

中華街は混んでいる。高校生(だろう)が沢山歩いている。
プラプラと歩いて、聘珍樓に入る。
もう2時頃だっただろうか、店内は空いている。
5~6人用の丸い席に、私一人座る。
先ず、甜々廻々茶を注文する。
(ちょっと甘味のある甜茶だ。)

点心を何点か。。。
(一つずつで申し訳ない感じだが。)



そして、パションフルーツのシャーベット。

美味しいものを食べれば、元気も出る。^^
腹膨れれば、目の皮たるむがごとし、帰りの電車の中ではぐっすり。
2018.06.12
カラスの巣?
区役所に用があって出かける。
家を出ると、“街路樹が電線を邪魔しているのかな?”の風景が。

聞いてみると、カラスが運んできたハンガーを取り除いているとのことだ。

ホントだ。随分沢山のハンガーが(木の上の方に)集められている。
さてさて区役所は、混んでいる。
書類を申請して、待つ。
窓口の係りの人は忙しそだが、フロアー案内の人は暇そうに見えたので聞いてみる。
「この申請書類って、どれぐらい待つのでしょうか?」
「さあ?ちょっと分かりません。担当窓口の係りの人に聞いてください。」
「窓口の人は忙しそうなので。。。」 (勿論、「あなたは暇に見えたので。。。」とは言わなかった。@@)
「病院の窓口などは、待ち時間の表示があるのですがね、何分って。。。」
(嫌みと聞こえたか?意見と聞こえたか?)
ブラブラとフロアーを歩いていると、“待ち時間を検索できそうな機械”を見つける。
又、違うフロアー係りの人に聞いてみる。
「あの機械、待ち時間が検索できるのですか?スマホだと?」
「ああ。。。使ったことはありませんが、そのようですね。これをダウンロードすれば。。。」
区役所って、難しい。@@
家を出ると、“街路樹が電線を邪魔しているのかな?”の風景が。

聞いてみると、カラスが運んできたハンガーを取り除いているとのことだ。

ホントだ。随分沢山のハンガーが(木の上の方に)集められている。
さてさて区役所は、混んでいる。
書類を申請して、待つ。
窓口の係りの人は忙しそだが、フロアー案内の人は暇そうに見えたので聞いてみる。
「この申請書類って、どれぐらい待つのでしょうか?」
「さあ?ちょっと分かりません。担当窓口の係りの人に聞いてください。」
「窓口の人は忙しそうなので。。。」 (勿論、「あなたは暇に見えたので。。。」とは言わなかった。@@)
「病院の窓口などは、待ち時間の表示があるのですがね、何分って。。。」
(嫌みと聞こえたか?意見と聞こえたか?)
ブラブラとフロアーを歩いていると、“待ち時間を検索できそうな機械”を見つける。
又、違うフロアー係りの人に聞いてみる。
「あの機械、待ち時間が検索できるのですか?スマホだと?」
「ああ。。。使ったことはありませんが、そのようですね。これをダウンロードすれば。。。」
区役所って、難しい。@@
2018.06.11
通院のハシゴ
今日は、眼科へ予約を入れてある。
しかし雨だ。><:;
全く、月8回も通院があるから、雨の日にぶつかることも当然ある。
9時の予約だったのだが、ちょっと遅れて着く。
(でも、いつも予約時間に番がまわってくることはないから、ま、いいかな。)
待ち時間約1時間、検査・診察時間約1時間、会計・薬の処方待ち約1時間。
丁度お昼には病院を出ることが出来た。
ランチは、行きたいと思っていたトンカツ屋の丸五まで(雨の中を)歩く。
辿り着くと、何と休み。@@><:;

あ~あ。どこへ行こうか?
(血圧を診てもらっている、診療所の先生お薦めの)神田淡路町の松栄亭に行くことにする。
この後、診療所へ行くから丁度良い。@@
このお店、(夏目漱石が愛した)洋風かき揚げが人気だそうだが、ランチセットのオムライス&エビフライセットを注文する。
(これにスープも付く。)

当たり前に見えるオムライスだが、美味しい!。
そしてエビフライも大きくてプリップリ。
全部食べるとかなりの量なのだが。。。完食。
満足満足。
そして、診療所へ。
「先生、今日のランチは松栄亭へ行ってオムライスを食べてきました。^^」
「あそこのオムライス美味しいよね。ロールキャベツも美味しいんだよ。」
「ロールキャベツも食べたかったのですが、両方は無理でしょ。」
「そうだね。二人で行ってシェアしないと、一人で両方は無理だよね。」
そんな話をして血圧を測る。
「お、今日は調子いいね。145/78だ。」「オムライスが血圧を下げたかな?^^」
「美味しいものを食べて、満足して、ストレスがないと血圧も下がるんだよね。」
血圧は良かったが、手足や肩が(リウマチで)痛い。
雨だから、傘を差すのも大変だから。。。
しかし雨だ。><:;
全く、月8回も通院があるから、雨の日にぶつかることも当然ある。
9時の予約だったのだが、ちょっと遅れて着く。
(でも、いつも予約時間に番がまわってくることはないから、ま、いいかな。)
待ち時間約1時間、検査・診察時間約1時間、会計・薬の処方待ち約1時間。
丁度お昼には病院を出ることが出来た。
ランチは、行きたいと思っていたトンカツ屋の丸五まで(雨の中を)歩く。
辿り着くと、何と休み。@@><:;

あ~あ。どこへ行こうか?
(血圧を診てもらっている、診療所の先生お薦めの)神田淡路町の松栄亭に行くことにする。
この後、診療所へ行くから丁度良い。@@
このお店、(夏目漱石が愛した)洋風かき揚げが人気だそうだが、ランチセットのオムライス&エビフライセットを注文する。
(これにスープも付く。)

当たり前に見えるオムライスだが、美味しい!。
そしてエビフライも大きくてプリップリ。
全部食べるとかなりの量なのだが。。。完食。
満足満足。
そして、診療所へ。
「先生、今日のランチは松栄亭へ行ってオムライスを食べてきました。^^」
「あそこのオムライス美味しいよね。ロールキャベツも美味しいんだよ。」
「ロールキャベツも食べたかったのですが、両方は無理でしょ。」
「そうだね。二人で行ってシェアしないと、一人で両方は無理だよね。」
そんな話をして血圧を測る。
「お、今日は調子いいね。145/78だ。」「オムライスが血圧を下げたかな?^^」
「美味しいものを食べて、満足して、ストレスがないと血圧も下がるんだよね。」
血圧は良かったが、手足や肩が(リウマチで)痛い。
雨だから、傘を差すのも大変だから。。。
2018.06.10
ボケた@@
今朝も4時ごろ起きる。(脳が、起きる時間と覚え込んだのか?)
昨日、起床後一番で飲まなければいけない薬を飲み忘れたので、今朝飲む。
この薬は飲んだ後、最低30分は寝たり、ものを食べたりしてはダメだ。
特別することもないので、(外は雨だが)洗濯をする。
洗濯物を洗濯機に入れ、「入」ボタンを押して、洗濯コースを選ぶ。
そして、朝食のゆで卵を作るべく、お鍋に卵を入れてガスを点ける。
それから、手紙を書きだす。
暫くして、キッチンに行く。
キッチンが暑い。
あ、ゆで卵のガスが点けっぱなしだ。。。忘れていた。
更に、洗濯機をみると動いていない?
そうだ、洗濯コースを選んだ後、スタートボタンを押すのを忘れた。
本格的にボケた?
遅いお昼を食べに行く。
頭がすっきりするものはないだろうか?
辛い冷麺を食べようと、牛兵衛に入り、冷麺ランチを食べる。
先ずは、焼き肉ちょっぴりとサラダ。

そして、辛冷麺。
真っ赤だから、からそ~。

辛いから、頭がすっきりしそう。@@
デザートに、レモンシャーベットも食べる。

酸っぱくて、これも頭がすっきりしそうで美味しい。
満足して家に帰る。
今朝も早くに起きたからと、ちょっと横なると寝てしまう。
夕方5時過ぎ起きる。
そろそろ夕食の支度をしようか?
え~と、お昼は何を食べたっけ?(先程食べたことなのに、思い出せない。@@)
財布の中のレシートを見てわかったが。。。
私の頭、どうなっちゃたの?
昨日、起床後一番で飲まなければいけない薬を飲み忘れたので、今朝飲む。
この薬は飲んだ後、最低30分は寝たり、ものを食べたりしてはダメだ。
特別することもないので、(外は雨だが)洗濯をする。
洗濯物を洗濯機に入れ、「入」ボタンを押して、洗濯コースを選ぶ。
そして、朝食のゆで卵を作るべく、お鍋に卵を入れてガスを点ける。
それから、手紙を書きだす。
暫くして、キッチンに行く。
キッチンが暑い。
あ、ゆで卵のガスが点けっぱなしだ。。。忘れていた。
更に、洗濯機をみると動いていない?
そうだ、洗濯コースを選んだ後、スタートボタンを押すのを忘れた。
本格的にボケた?
遅いお昼を食べに行く。
頭がすっきりするものはないだろうか?
辛い冷麺を食べようと、牛兵衛に入り、冷麺ランチを食べる。
先ずは、焼き肉ちょっぴりとサラダ。

そして、辛冷麺。
真っ赤だから、からそ~。

辛いから、頭がすっきりしそう。@@
デザートに、レモンシャーベットも食べる。

酸っぱくて、これも頭がすっきりしそうで美味しい。
満足して家に帰る。
今朝も早くに起きたからと、ちょっと横なると寝てしまう。
夕方5時過ぎ起きる。
そろそろ夕食の支度をしようか?
え~と、お昼は何を食べたっけ?(先程食べたことなのに、思い出せない。@@)
財布の中のレシートを見てわかったが。。。
私の頭、どうなっちゃたの?
2018.06.09
カキオコ焼
デパートに、広島笑壺(鉄板お好み焼き屋)が期間限定で出店している。
期間限定という言葉には弱いので、早速行く。
ねぎも美味しそうだし、牛すじも美味しそうだし、いやいや牡蠣も捨てがたい。
迷った結果、カキオコ焼を注文する。

広島のお好み焼きは、小麦粉の部分は下の方に薄くある感じで、お蕎麦が大半だ。
(この写真は、マヨネーズをかけてないが)マヨネーズをたっぷりふりかけて食べる。
美味しいが、へらで食べるのが慣れていないので、床にこぼしてしまう。
ま、落ちたと言っても、量が多いから、そんなに悔やまない。
食べ終えて、席を立って、店員に言う。
「すみません。床にも食べさせてしまったのですが。」
「はい、大丈夫ですよ。^^」
お、解る店員で良かった。
期間限定という言葉には弱いので、早速行く。
ねぎも美味しそうだし、牛すじも美味しそうだし、いやいや牡蠣も捨てがたい。
迷った結果、カキオコ焼を注文する。

広島のお好み焼きは、小麦粉の部分は下の方に薄くある感じで、お蕎麦が大半だ。
(この写真は、マヨネーズをかけてないが)マヨネーズをたっぷりふりかけて食べる。
美味しいが、へらで食べるのが慣れていないので、床にこぼしてしまう。
ま、落ちたと言っても、量が多いから、そんなに悔やまない。
食べ終えて、席を立って、店員に言う。
「すみません。床にも食べさせてしまったのですが。」
「はい、大丈夫ですよ。^^」
お、解る店員で良かった。
2018.06.08
3食外食
今日は、2時半ごろ目が覚める。
出かける予定があったので、気になって早く起きてしまったのだろうか?
(それにしても早すぎる。)
ぐずぐずしていると、日が昇ってくる。

今日はお天気が良いというから、ベランダの植木に水を遣ってから出かける。
電車がけたたましく混んでいる。そうかラッシュアワーだ。
全く座れない。
朝食は食べてないので、目的地のスタバーに入り、サンドイッチを食べる。

用件を済ませ、遅いお昼はお蕎麦を食べる。
おろしぶっかけを食べたいと思って注文するも。。。

全く美味しくない。お蕎麦を残し、天ぷらは衣を外す。
お蕎麦を残してしまうなんて、今まであっただろうか?
帰りの電車に乗るため、駅のホームで電車を待つと、「人身事故のため運行を一時中止しています。」と放送が流れる。
(あのお蕎麦を食べていなかったら、運転中止前の電車に乗れたのだろうか?)
やっとの思いで家に着く。
もう、食事の支度はしたくない。
夕食は、リンガーハットの、皿うどんと餃子

今日は1日3食全部外食だ。
出かける予定があったので、気になって早く起きてしまったのだろうか?
(それにしても早すぎる。)
ぐずぐずしていると、日が昇ってくる。

今日はお天気が良いというから、ベランダの植木に水を遣ってから出かける。
電車がけたたましく混んでいる。そうかラッシュアワーだ。
全く座れない。
朝食は食べてないので、目的地のスタバーに入り、サンドイッチを食べる。

用件を済ませ、遅いお昼はお蕎麦を食べる。
おろしぶっかけを食べたいと思って注文するも。。。

全く美味しくない。お蕎麦を残し、天ぷらは衣を外す。
お蕎麦を残してしまうなんて、今まであっただろうか?
帰りの電車に乗るため、駅のホームで電車を待つと、「人身事故のため運行を一時中止しています。」と放送が流れる。
(あのお蕎麦を食べていなかったら、運転中止前の電車に乗れたのだろうか?)
やっとの思いで家に着く。
もう、食事の支度はしたくない。
夕食は、リンガーハットの、皿うどんと餃子

今日は1日3食全部外食だ。
2018.06.06
明石焼きランチ
「おはようございます。今日も生きていま~す。^^」
朝ゴミを捨てに行きながら、マンションの管理人室の前を通って、管理人さんに声をかける。
「は~い。おはようございます。」
私の住んでいるマンションでも独居老人が多くなってきた。
わざわざ(回り道になっても)管理人室の前を通って外出する人もいると言う。
今日のランチは、明石焼きを食べに‘はち八’へ行く。
明石焼きとタコ焼きのランチセットを頼む。
先ずは明石焼き。
(右上のとっくりみたいなのは、お酒が入っているわけではない。明石焼きを食べる汁だ。念のため。^^)

そしてタコ焼き。
味付はシンプルな、ソース+マヨネーズを選択する。

もう少し食べたいかな?と、思ったところで止める。
いつも、お腹いっぱい食べるのではなく、もう少し食べたいと思ったところで止めれば良いのに。。。
朝ゴミを捨てに行きながら、マンションの管理人室の前を通って、管理人さんに声をかける。
「は~い。おはようございます。」
私の住んでいるマンションでも独居老人が多くなってきた。
わざわざ(回り道になっても)管理人室の前を通って外出する人もいると言う。
今日のランチは、明石焼きを食べに‘はち八’へ行く。
明石焼きとタコ焼きのランチセットを頼む。
先ずは明石焼き。
(右上のとっくりみたいなのは、お酒が入っているわけではない。明石焼きを食べる汁だ。念のため。^^)

そしてタコ焼き。
味付はシンプルな、ソース+マヨネーズを選択する。

もう少し食べたいかな?と、思ったところで止める。
いつも、お腹いっぱい食べるのではなく、もう少し食べたいと思ったところで止めれば良いのに。。。
2018.06.05
嫌いな蝦蛄が。。。
朝6時、果物とトマトだけの朝食は食べ終えた。
ダスキンのモップをかけ、洗濯物も干し終える。
ごそごそと、片付けものを始める。
のんび~り、延々と続く。
気が付けば、午後3時半。
遅いお昼?早い夕食?を食べに出る。
油っこいもの、肉類などは食べる気がしないので、回転寿司やへ行く。
先ずノンアルビールを注文する。
「今日のおすすめは、スペシャル3点盛です。」
「じゃそれをお願いします。」(ボ~としていて、何も考えないで注文する。)
出てきたのがこれだ。

え?@@ 嫌いな蝦蛄だ。しかも頭付き。><:;
つぶ貝とサーモンは食べたが。。。
‘このお皿片づけてください’と言いたいのだけれど、お皿で会計をするからそうも言えない。
あと少し注文して、そそくさと店を出る。
家に帰ってポストを見ると、‘料金不足’の付箋紙が付いた郵便物が入っている。
切手が貼ってないのだ。(業者からの郵便物なのに。。。)
受け取りを拒否してもいいとのことだが、そうもいかず、(82円の切手がなかったので、近くのポストに投函することも出来ず)郵便局まで払いに行く。
疲れがどっと出る。
ダスキンのモップをかけ、洗濯物も干し終える。
ごそごそと、片付けものを始める。
のんび~り、延々と続く。
気が付けば、午後3時半。
遅いお昼?早い夕食?を食べに出る。
油っこいもの、肉類などは食べる気がしないので、回転寿司やへ行く。
先ずノンアルビールを注文する。
「今日のおすすめは、スペシャル3点盛です。」
「じゃそれをお願いします。」(ボ~としていて、何も考えないで注文する。)
出てきたのがこれだ。

え?@@ 嫌いな蝦蛄だ。しかも頭付き。><:;
つぶ貝とサーモンは食べたが。。。
‘このお皿片づけてください’と言いたいのだけれど、お皿で会計をするからそうも言えない。
あと少し注文して、そそくさと店を出る。
家に帰ってポストを見ると、‘料金不足’の付箋紙が付いた郵便物が入っている。
切手が貼ってないのだ。(業者からの郵便物なのに。。。)
受け取りを拒否してもいいとのことだが、そうもいかず、(82円の切手がなかったので、近くのポストに投函することも出来ず)郵便局まで払いに行く。
疲れがどっと出る。