2020.04.27
デパ地下の助六弁当
降圧剤が、あと3日分しかない。
かかりつけ医にすべき、新しい診療所を探さないと。。。
でも、飛び石連休にコロナ騒ぎ、診療所はやっているのかな?
ネットで探して、第1候補に考えている診療所へTELする。
リーン、リーン。暫くして留守電が喋り出す。
「現在当院は閉院しています。他の診療所をお探し下さい。。。」
え?これって、診療所を止めちゃったってこと?何で?
ま、そんなこと考えるより、他の診療所を探さなければ。
もう大分前だが、1回行ったことのある診療所へ行ってみる。
やっていた。ほっ!
「高血圧で、先月までかかっていた診療所が止めてしまったので。。。」と、受付に話す。
「。。。では、かけてお待ちください。」
待っている患者さんは2人。右の端と左の端に座っている。
で、私は、真ん中に離れて座る。
診察時間を見ていると、一人15分程度のようだ。
番がまわってきた。
ああ、以前のドクターと同じ人だ。(つまり若くはない。^^)
血圧を測って、病歴等をPC(電子カルテ)に打ち込んでいく。(昔と同じだ、PCの扱いは上手ではない。^^)
結局、診察には30分以上かかり、薬を貰って、診療所を出る。
新しいかかりつけ医は、ここでもいいかな?と思う。
薬がもらえたので、ルンルン。デパ地下へ行き、食料品売り場で買いものをする。
デパ地下は、スーパーよりはるかに空いている。
遅いランチはデパ地下で買った、助六弁当だ。

稲荷ずしは三色味。
スーパーの助六弁当より美味しい!^^
かかりつけ医にすべき、新しい診療所を探さないと。。。
でも、飛び石連休にコロナ騒ぎ、診療所はやっているのかな?
ネットで探して、第1候補に考えている診療所へTELする。
リーン、リーン。暫くして留守電が喋り出す。
「現在当院は閉院しています。他の診療所をお探し下さい。。。」
え?これって、診療所を止めちゃったってこと?何で?
ま、そんなこと考えるより、他の診療所を探さなければ。
もう大分前だが、1回行ったことのある診療所へ行ってみる。
やっていた。ほっ!
「高血圧で、先月までかかっていた診療所が止めてしまったので。。。」と、受付に話す。
「。。。では、かけてお待ちください。」
待っている患者さんは2人。右の端と左の端に座っている。
で、私は、真ん中に離れて座る。
診察時間を見ていると、一人15分程度のようだ。
番がまわってきた。
ああ、以前のドクターと同じ人だ。(つまり若くはない。^^)
血圧を測って、病歴等をPC(電子カルテ)に打ち込んでいく。(昔と同じだ、PCの扱いは上手ではない。^^)
結局、診察には30分以上かかり、薬を貰って、診療所を出る。
新しいかかりつけ医は、ここでもいいかな?と思う。
薬がもらえたので、ルンルン。デパ地下へ行き、食料品売り場で買いものをする。
デパ地下は、スーパーよりはるかに空いている。
遅いランチはデパ地下で買った、助六弁当だ。

稲荷ずしは三色味。
スーパーの助六弁当より美味しい!^^
2020.04.26
パルスオキシメーター
今日も又、ガサゴソと不用品の整理をする。
あら!こんなものが出てきた。

パルスオキシメーターだ。
もう何年も使わないでいたが、電池をいれて見ると動く。
今、コロナ診断でパルスオキシメーターが、話題になっているが、使えるじゃない!
で、一休みしてランチのパンを買いに行く。
(スーパーは恐いので、人の少ないパン屋で買う方が良い。)
今日のランチもワンプレートにする。

クロワッサンにロースとポークとチーズを挟んだサンドイッチ。
クロワッサンのサンドイッチって、美味しい。(クロワッサンだけでも美味しいから。)
それと、セブンイレブンの(新商品)ふんわりクリームシフォンケーキだ。
またまた、新商品に手が出てしまったが、確かにふんわりして、美味しい。
もうちょっと食べたい気もするが、止めておこう。
ここのところまた太ったから。
運動もしないで、食べてばかりいるからだ。(´;ω;`)ウッ…
あら!こんなものが出てきた。

パルスオキシメーターだ。
もう何年も使わないでいたが、電池をいれて見ると動く。
今、コロナ診断でパルスオキシメーターが、話題になっているが、使えるじゃない!
で、一休みしてランチのパンを買いに行く。
(スーパーは恐いので、人の少ないパン屋で買う方が良い。)
今日のランチもワンプレートにする。

クロワッサンにロースとポークとチーズを挟んだサンドイッチ。
クロワッサンのサンドイッチって、美味しい。(クロワッサンだけでも美味しいから。)
それと、セブンイレブンの(新商品)ふんわりクリームシフォンケーキだ。
またまた、新商品に手が出てしまったが、確かにふんわりして、美味しい。
もうちょっと食べたい気もするが、止めておこう。
ここのところまた太ったから。
運動もしないで、食べてばかりいるからだ。(´;ω;`)ウッ…
2020.04.25
断捨離料理
コロナが、ひしひしと近づいてくる感じがする。
我が家の近くの職場で働いている人に、コロナ陽性患者が出たと言う。
私も、(緊急事態宣言が出ている、5月6日までは)ヘルパーさんにお休みしてもらっている。
(リウマチで、免疫を抑える薬を飲んでいるから、コロナに好かれないという自信がない。)
家の中に居ると、断捨離も出来る。@@
冷凍庫にある古くからの在庫、食品棚の隅っこに忘れられている食材を、取りだし何とかしよう。(゚д゚)!
いつだったか?かなり以前のこと、イタメシ屋やで、何かの記念に貰った“フェデア”(細い短いパスタ)探し出す。
それと、冷凍庫の奥に忘れ去られていた、魚介類の冷凍を使って、“フィデアのパエリア”を作る。
(ペーパーナプキンも敷いて、ちょっとしたスペイン料理に。(*´▽`*))

もう1品。
これも冷凍庫の主になっていた、“ゼッポリーニ”をフライパンで温める。
外はカリカリ、中はもちもち、ナポリの名物、揚げピザだ。
これは、ビールによく合う!!!(って言ったって、ノンアルしか飲めないけど。)

この2品、立派な断捨離料理だ。
我が家の近くの職場で働いている人に、コロナ陽性患者が出たと言う。
私も、(緊急事態宣言が出ている、5月6日までは)ヘルパーさんにお休みしてもらっている。
(リウマチで、免疫を抑える薬を飲んでいるから、コロナに好かれないという自信がない。)
家の中に居ると、断捨離も出来る。@@
冷凍庫にある古くからの在庫、食品棚の隅っこに忘れられている食材を、取りだし何とかしよう。(゚д゚)!
いつだったか?かなり以前のこと、イタメシ屋やで、何かの記念に貰った“フェデア”(細い短いパスタ)探し出す。
それと、冷凍庫の奥に忘れ去られていた、魚介類の冷凍を使って、“フィデアのパエリア”を作る。
(ペーパーナプキンも敷いて、ちょっとしたスペイン料理に。(*´▽`*))

もう1品。
これも冷凍庫の主になっていた、“ゼッポリーニ”をフライパンで温める。
外はカリカリ、中はもちもち、ナポリの名物、揚げピザだ。
これは、ビールによく合う!!!(って言ったって、ノンアルしか飲めないけど。)

この2品、立派な断捨離料理だ。
2020.04.23
医院を探して。。。
あ、降圧剤が今月いっぱいしかない。
何処か、家の近くで、内科(又は循環器)の医院を探さなければ。@@?
今まで通っていた、かかりつけの医院が、3月いっぱいで閉院してしまった。
降圧剤は、4月いっぱいあるのだが、もうすぐ4月が終わってしまう。
家の近くの医院をネット検索し、散歩がてらブラブラと、何軒か医院を見に行く。
道端の桜は言うまでもなく散ってしまい、さくらんぼ実をつけている。

ふと後の方を見ると、何と毛虫がいる。@@Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

慌てて立ち去る。
こんな、お洒落な植木を置いてある家がある。(遊び心あるな~。)

チューリップは、鼻の下が長いことが代名詞になっているが、私のように、足の短いチューリップを育てている家もある。

どんな人が育てているのか、それぞれ個性があって面白い。
ぶらぶら歩いて行くと、フレッシュネスバーガーにぶち当たる。営業している。
美味しそうな、期間限定の広告に誘われる。

店内で食べるとコロナが心配だけど、テラス席があるから、外で食べればいいかな。
おっかなびっくり、レジでカード支払いする。(現金でお釣りが来るのは怖いから。)

やはり外食は美味しい。^^
ゆっくり食べて、テラス席を下りよう(テラス席はちょっと高い)としたら、降りられない。@@
上がる時は上がれたのだが、下りるとなると難しい。
“よっこらしょ”と、大変な思いをして降りたら、膝の後ろが痛くなった。
だから、医院探しは中止。@@
何のために散歩に出て来たのか?(´;ω;`)ウゥゥ
何処か、家の近くで、内科(又は循環器)の医院を探さなければ。@@?
今まで通っていた、かかりつけの医院が、3月いっぱいで閉院してしまった。
降圧剤は、4月いっぱいあるのだが、もうすぐ4月が終わってしまう。
家の近くの医院をネット検索し、散歩がてらブラブラと、何軒か医院を見に行く。
道端の桜は言うまでもなく散ってしまい、さくらんぼ実をつけている。

ふと後の方を見ると、何と毛虫がいる。@@Σ(゚∀゚ノ)ノキャー

慌てて立ち去る。
こんな、お洒落な植木を置いてある家がある。(遊び心あるな~。)

チューリップは、鼻の下が長いことが代名詞になっているが、私のように、足の短いチューリップを育てている家もある。

どんな人が育てているのか、それぞれ個性があって面白い。
ぶらぶら歩いて行くと、フレッシュネスバーガーにぶち当たる。営業している。
美味しそうな、期間限定の広告に誘われる。

店内で食べるとコロナが心配だけど、テラス席があるから、外で食べればいいかな。
おっかなびっくり、レジでカード支払いする。(現金でお釣りが来るのは怖いから。)

やはり外食は美味しい。^^
ゆっくり食べて、テラス席を下りよう(テラス席はちょっと高い)としたら、降りられない。@@
上がる時は上がれたのだが、下りるとなると難しい。
“よっこらしょ”と、大変な思いをして降りたら、膝の後ろが痛くなった。
だから、医院探しは中止。@@
何のために散歩に出て来たのか?(´;ω;`)ウゥゥ
2020.04.21
チルドのハンバーグ
リーン!リーン!電話がなる。
「はい、もしもし。」
「管理人ですが。。。お元気ですか?」
退院して間もないし、退院後一歩も外に出ていないので、(見かけないからと)心配して電話をくれたのだ。
(いや~、有難い。)
最近、このマンションに賃借で住んでいる人で、断りもなく出て行ってしまった人が複数いるとのこと。
家賃未払いだそうだ。
コロナの影響で、仕事がなくなってしまい、夜逃げをしたようだ。
(家賃を踏み倒したのは悪いことだけど、なんとなく可哀想な気もする。)
今日は、ハンバーグが食べたくなってコンビニへ買いに行く。
いろいろある中から、チルドの『金の直火焼きハンバーグ』を選ぶ。

税込397円で、美味しい!。 デミグラスソースが良い役割を果たしている。
私はパンと一緒に食べたが、勿論ご飯でもいいし、パスタに載せても美味しいだろう。
コロナでいろいろ大変な人がいる中、私は美味しいものを選んで食べられる。
何と幸せなことだろう!
「はい、もしもし。」
「管理人ですが。。。お元気ですか?」
退院して間もないし、退院後一歩も外に出ていないので、(見かけないからと)心配して電話をくれたのだ。
(いや~、有難い。)
最近、このマンションに賃借で住んでいる人で、断りもなく出て行ってしまった人が複数いるとのこと。
家賃未払いだそうだ。
コロナの影響で、仕事がなくなってしまい、夜逃げをしたようだ。
(家賃を踏み倒したのは悪いことだけど、なんとなく可哀想な気もする。)
今日は、ハンバーグが食べたくなってコンビニへ買いに行く。
いろいろある中から、チルドの『金の直火焼きハンバーグ』を選ぶ。

税込397円で、美味しい!。 デミグラスソースが良い役割を果たしている。
私はパンと一緒に食べたが、勿論ご飯でもいいし、パスタに載せても美味しいだろう。
コロナでいろいろ大変な人がいる中、私は美味しいものを選んで食べられる。
何と幸せなことだろう!
2020.04.19
宅配料理
2020.04.18
一時退院
一昨日、一時退院しました。(予定よりかなり早く。。。)
コロナ騒ぎで、病院も最小手術に抑えているようです。(全身麻酔手術は、緊急を要さない限りしない。)
で、局麻手術で一時しのぎ、又コロナの様子を見て再入院です。
入院時でも、入院患者以外は病室へは入れません。ロビーまでです。
荷物は、看護師が預かって病室へ運んでくれます。
手術時も、普段は(家族とう付添人は)病室で待つのですが、ロビーで待つことになります。
これらは皆、コロナによる影響です。
コロナ病棟でなくても、いつコロナ患者が入院してくるか分かりません。
医師も看護師も、院内で働く全ての人が、毎日ひやひやしながら働いているのでしょう。大変だ!(人''▽`)ありがとう☆
家に帰ると、ベランダの花々が(この間、水遣りが出来なかったのに)綺麗に咲いている。
海棠はすっかり散り、出かける時咲き初めだった、ハナミズキが満開だ。

ツツジ類も、ピンクのつつじ、紫のつつじに変わり、黒つつじが咲きだしている。

白のつつじも、ビックリするほど早く満開を迎えている。

太陽と言うつつじは、蕾も見えないぐらいだったのに、こんなに大きな蕾が沢山だ。

あ~、やっぱりぐ~たらしているのは私だけか?<(_ _)>
昨日も、(疲れて)一日中寝ていた。(´;ω;`)ウッ…
コロナ騒ぎで、病院も最小手術に抑えているようです。(全身麻酔手術は、緊急を要さない限りしない。)
で、局麻手術で一時しのぎ、又コロナの様子を見て再入院です。
入院時でも、入院患者以外は病室へは入れません。ロビーまでです。
荷物は、看護師が預かって病室へ運んでくれます。
手術時も、普段は(家族とう付添人は)病室で待つのですが、ロビーで待つことになります。
これらは皆、コロナによる影響です。
コロナ病棟でなくても、いつコロナ患者が入院してくるか分かりません。
医師も看護師も、院内で働く全ての人が、毎日ひやひやしながら働いているのでしょう。大変だ!(人''▽`)ありがとう☆
家に帰ると、ベランダの花々が(この間、水遣りが出来なかったのに)綺麗に咲いている。
海棠はすっかり散り、出かける時咲き初めだった、ハナミズキが満開だ。

ツツジ類も、ピンクのつつじ、紫のつつじに変わり、黒つつじが咲きだしている。

白のつつじも、ビックリするほど早く満開を迎えている。

太陽と言うつつじは、蕾も見えないぐらいだったのに、こんなに大きな蕾が沢山だ。

あ~、やっぱりぐ~たらしているのは私だけか?<(_ _)>
昨日も、(疲れて)一日中寝ていた。(´;ω;`)ウッ…
2020.04.13
嵐のような天気です
冬に逆戻りです。
こんなお天気の中、そしてコロナ騒ぎの中、病院へ行かなければなりません。
寒い!怖い!
これから出かけます。
ブログは、数日間お休みします。
では。
こんなお天気の中、そしてコロナ騒ぎの中、病院へ行かなければなりません。
寒い!怖い!
これから出かけます。
ブログは、数日間お休みします。
では。
2020.04.12
コンビニのサンド、缶詰のあんみつ
2020.04.10