2020.07.29
お弁当持って、何処行こう!
朝4時に起きる。
最近寝苦しくって、床に寝てみた。
意外と寝心地は良い。でも、起きるのは大変だ!
(もしかしたら、畳みベットが寝心地が良いだろうか?)
朝風呂に入って、冷蔵庫の中を整理する。
又又、賞味期限切れのドレッシングなどが見つかる。
そして、冷蔵庫の主となっているお米がある。(いくら冷蔵庫の中に置いたといっても、もう古米になったかも?)
3合ほど残っていたので、全部炊く。もちろん一度に3合は食べられないが。
(ご飯は冷凍しておけば良いといっても、やはり炊きたてが美味しいと思うのは、年寄りのセリフか?)
おにぎりを作って、さてどこへ行こう?

コロナだからね。。。自宅で食べる。@@
気分だけでも、ピクニック!!
最近寝苦しくって、床に寝てみた。
意外と寝心地は良い。でも、起きるのは大変だ!
(もしかしたら、畳みベットが寝心地が良いだろうか?)
朝風呂に入って、冷蔵庫の中を整理する。
又又、賞味期限切れのドレッシングなどが見つかる。
そして、冷蔵庫の主となっているお米がある。(いくら冷蔵庫の中に置いたといっても、もう古米になったかも?)
3合ほど残っていたので、全部炊く。もちろん一度に3合は食べられないが。
(ご飯は冷凍しておけば良いといっても、やはり炊きたてが美味しいと思うのは、年寄りのセリフか?)
おにぎりを作って、さてどこへ行こう?

コロナだからね。。。自宅で食べる。@@
気分だけでも、ピクニック!!
2020.07.27
見たことあるような?ないような?メニュー
2020.07.22
ゴーツーキャンペーン参加?
今日からゴーツーキャンペーンが始まりました。
但し、東京は混ぜてもらえないから。。。東京のホテルへ行きました。@@
朝早く出かけ、朝食はホテルで。
和定食です。

鮭に野菜の煮物、玉子焼き、梅干し、焼き海苔、昆布、お漬物にお味噌汁。そしてご飯は、お粥にしてもらいました。
ま、温泉旅館の朝食と言ったところでしょうか?(温泉はないけどね。)
でも、、ホテル内にはレントゲンシアターが付いています。^^
シアターの主演は私。 観客は勿論技師。
このホテル、結構混んでいて、食事もホテル内で食べる人が殆ど、市内観光には出かける人はいませんでした。
話はコロコロ。(古い!)
今日は、先日手術した結石の分析報告を聞きました。
結果、殆どがシュウ酸カルシウム。(リン酸カルシウムも、少しあった。)
で、シュウ酸を含む食べ物は控えてくださいとのことだ。(ほうれん草とか、筍とか、あくの強いものだ。)
ほうれん草やバナナは、他の病気でも控えるように言われているのだが、筍も。@@
あ~、タケノコご飯美味しいのに。(´;ω;`)ウゥゥ
そして又、食後のおやつならぬ薬をどっさりもらいました。
但し、東京は混ぜてもらえないから。。。東京のホテルへ行きました。@@
朝早く出かけ、朝食はホテルで。
和定食です。

鮭に野菜の煮物、玉子焼き、梅干し、焼き海苔、昆布、お漬物にお味噌汁。そしてご飯は、お粥にしてもらいました。
ま、温泉旅館の朝食と言ったところでしょうか?(温泉はないけどね。)
でも、、ホテル内にはレントゲンシアターが付いています。^^
シアターの主演は私。 観客は勿論技師。
このホテル、結構混んでいて、食事もホテル内で食べる人が殆ど、市内観光には出かける人はいませんでした。
話はコロコロ。(古い!)
今日は、先日手術した結石の分析報告を聞きました。
結果、殆どがシュウ酸カルシウム。(リン酸カルシウムも、少しあった。)
で、シュウ酸を含む食べ物は控えてくださいとのことだ。(ほうれん草とか、筍とか、あくの強いものだ。)
ほうれん草やバナナは、他の病気でも控えるように言われているのだが、筍も。@@
あ~、タケノコご飯美味しいのに。(´;ω;`)ウゥゥ
そして又、食後のおやつならぬ薬をどっさりもらいました。
2020.07.21
ニラレバ、餃子で元気を取り戻そう!?
今年になって、もう半年以上が過ぎた。
世間ではコロナウィルス騒ぎで、振りまわされている。
私は、相変わらずのリウマチと高血圧、それに加え腎盂腎炎から始まった一連の腎臓関係の不調に悩まされている。
体温が、以前より0.5℃ほど高めになったようで、そのためか怠い。
(歳をとると平熱が上がるの?そんなことはないだろう。)
食欲はあるのだが、作る気がしない。
うどん・素麺・インスタントラーメン・パスタなどなど、手間をかけない麺類ばかりだ。
といっても不満ではない。
稲庭うどんは美味しいし、三輪山本の“白龍”素麺も好きだ。
今日は少し体調も良いし、土用の丑の日だ。
(元気は出るかもしれないが、)私はウナギは嫌いだ。
そこで、「餃子の王蒋」へ行く。(お昼が過ぎて空いた頃に。)
元気が出そうなニラレバ炒めと餃子を食べる。(オールフリーもね。^^)
これなら元気が出るかな?@@

そう言えば、このお店は「餃子の王蒋」、近くに「大阪王蒋」と言うお店もある。
どういう関係なのかな?
世間ではコロナウィルス騒ぎで、振りまわされている。
私は、相変わらずのリウマチと高血圧、それに加え腎盂腎炎から始まった一連の腎臓関係の不調に悩まされている。
体温が、以前より0.5℃ほど高めになったようで、そのためか怠い。
(歳をとると平熱が上がるの?そんなことはないだろう。)
食欲はあるのだが、作る気がしない。
うどん・素麺・インスタントラーメン・パスタなどなど、手間をかけない麺類ばかりだ。
といっても不満ではない。
稲庭うどんは美味しいし、三輪山本の“白龍”素麺も好きだ。
今日は少し体調も良いし、土用の丑の日だ。
(元気は出るかもしれないが、)私はウナギは嫌いだ。
そこで、「餃子の王蒋」へ行く。(お昼が過ぎて空いた頃に。)
元気が出そうなニラレバ炒めと餃子を食べる。(オールフリーもね。^^)
これなら元気が出るかな?@@

そう言えば、このお店は「餃子の王蒋」、近くに「大阪王蒋」と言うお店もある。
どういう関係なのかな?
2020.07.13
ご無沙汰。
2020.07.01