2014.06.06
トマトガーリックフィットチーネ
ここのところ、体がだるい。
朝は、目覚めてから2~3時間ほどは起き上がれない。
今日は、食器類の整理もした。
夕飯は、元気の出るものを食べよう。
調味料やレトルト食品の整理をしていて見つけた‘トマトガーリックのパスタソース’を使うことにする。
(≪生のガーリックをたっぷり使用した。。。≫と書かれているから、元気が出そう。)

そして、‘ブロッコリー’は 栄養満点の野菜(ビタミンA、ビタミンB2、ビタミンC、葉酸、ビタミンK、カリウム、クロム、ビタミンU、インドール化合物、スルフォラファン、フラボノイドを含むと言う)で、免疫力を高めると言う。
それで、付け合わせに‘ブロッコリー’を使うことにする。
お鍋にお湯を沸かし、‘フィットチーネ’と‘ブロッコリー’を一緒に入れ茹でる。
(別々だと面倒だから。)
‘ブロッコリー’を先に取り出し、‘フィットチーネ’を後から取り出す。
‘フィットチーネ’に、温めた‘トマトガーリックのパスタソース’を混ぜれば出来上がり。

簡単で、結構おいしい。
元気が出るかな?
朝は、目覚めてから2~3時間ほどは起き上がれない。
今日は、食器類の整理もした。
夕飯は、元気の出るものを食べよう。
調味料やレトルト食品の整理をしていて見つけた‘トマトガーリックのパスタソース’を使うことにする。
(≪生のガーリックをたっぷり使用した。。。≫と書かれているから、元気が出そう。)

そして、‘ブロッコリー’は 栄養満点の野菜(ビタミンA、ビタミンB2、ビタミンC、葉酸、ビタミンK、カリウム、クロム、ビタミンU、インドール化合物、スルフォラファン、フラボノイドを含むと言う)で、免疫力を高めると言う。
それで、付け合わせに‘ブロッコリー’を使うことにする。
お鍋にお湯を沸かし、‘フィットチーネ’と‘ブロッコリー’を一緒に入れ茹でる。
(別々だと面倒だから。)
‘ブロッコリー’を先に取り出し、‘フィットチーネ’を後から取り出す。
‘フィットチーネ’に、温めた‘トマトガーリックのパスタソース’を混ぜれば出来上がり。

簡単で、結構おいしい。
元気が出るかな?

No title
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!
また遊びに来ます!!
Re: 履歴書の送り状 さま
(リウマチで)手が痛いからと自分を甘やかし、手抜き料理ばかりです。
でも、‘魅力的’なんて言っていただけると、ガンバロウ!と元気が出ます。
コメントありがとうございました。
でも、‘魅力的’なんて言っていただけると、ガンバロウ!と元気が出ます。
コメントありがとうございました。