2018.09.13
上野藪蕎麦
お酢は、疲労回復・スタミナアップ・高血圧改善・便秘解消・血液サラサラ・食欲増進など。。。体に良いと効く。
(摂りすぎはダメのようだが。)
昨日もTVで、スムージーならぬ、(果物+牛乳+お酢で作る)酢ムージーの話が出ていた。
早速、チャレンジ。
私の場合は(キーウイ+牛乳+りんご酢+蜂蜜だ。)

朝食は、グランベリーケーキと、このスムージーにする。
結構満足。
朝食は自分で作った(?)から、ランチは外食だ。
上野の藪蕎麦に行く。

(1時過ぎていたからか)並んでいない。ラッキー。
でも、1階席は満員で、2階席に案内される。
階段の途中に、こんな案内が。

天せいろを注文する。

大きな海老が2本。(これがこのお店の特徴だろう。)
はす向かいの席に、(常連さんだろう)初老の男性が二人。
和服を着ていて、お酒を飲みながら歴史の話をしている。
なんとも、のんびりと落ち着ける雰囲気だ。
(摂りすぎはダメのようだが。)
昨日もTVで、スムージーならぬ、(果物+牛乳+お酢で作る)酢ムージーの話が出ていた。
早速、チャレンジ。
私の場合は(キーウイ+牛乳+りんご酢+蜂蜜だ。)

朝食は、グランベリーケーキと、このスムージーにする。
結構満足。
朝食は自分で作った(?)から、ランチは外食だ。
上野の藪蕎麦に行く。

(1時過ぎていたからか)並んでいない。ラッキー。
でも、1階席は満員で、2階席に案内される。
階段の途中に、こんな案内が。

天せいろを注文する。

大きな海老が2本。(これがこのお店の特徴だろう。)
はす向かいの席に、(常連さんだろう)初老の男性が二人。
和服を着ていて、お酒を飲みながら歴史の話をしている。
なんとも、のんびりと落ち着ける雰囲気だ。

流石!
天下の藪蕎麦ですねー!
昼間っから和服にお酒!
決まってるじゃありませんか。
蕎麦をつまみにイッパイなんて、、良いなぁ~~。
昼間っから和服にお酒!
決まってるじゃありませんか。
蕎麦をつまみにイッパイなんて、、良いなぁ~~。
No title
酢。体に良いと聞きますよね~。アタシ、トマトジュースに酢とレモン汁を入れて飲んでいます。”キーウイ+牛乳+りんご酢+蜂蜜”の酢ムージーは味の想像がつきません!トライしてみようかしら?
上野の蕎麦屋さん、創業明治25年は凄いなあ。食べに行ってみたいです。
上野の蕎麦屋さん、創業明治25年は凄いなあ。食べに行ってみたいです。
Re: きたあかり さま
コメントありがとうございます。
きたあかりさまは、トマトジュースに酢とレモン汁を入れて飲んでいらっしゃるのですか?
トマトは、リコピンも驚きの健康効果がありますよね。
免疫力を高めたり、高血圧、糖尿病にも良いと聞きます。
それにダイエットにも良いとか。^^
トマトジュースにお酢を入れたことがないので、やってみます。
お蕎麦は好きです。古いお店の手打ちそばは、美味しいと思います。
きたあかりさまは、トマトジュースに酢とレモン汁を入れて飲んでいらっしゃるのですか?
トマトは、リコピンも驚きの健康効果がありますよね。
免疫力を高めたり、高血圧、糖尿病にも良いと聞きます。
それにダイエットにも良いとか。^^
トマトジュースにお酢を入れたことがないので、やってみます。
お蕎麦は好きです。古いお店の手打ちそばは、美味しいと思います。
Re: マーニ さま
コメントありがとうございます。
藪もいろいろありますが、このお店のお蕎麦は美味しいと思います。
古くからのお店で、和服の常連さん。
声の張りも良くて、最初は噺家さんかと思いました。
確かに、お蕎麦屋で飲むお酒って、風情があっていいですね。
藪もいろいろありますが、このお店のお蕎麦は美味しいと思います。
古くからのお店で、和服の常連さん。
声の張りも良くて、最初は噺家さんかと思いました。
確かに、お蕎麦屋で飲むお酒って、風情があっていいですね。