2018.10.11
勉強になった
今日は、美女3人でお喋りの日。
美女3人? いやいや、おばさん3人だ。
お昼は、牡蠣カレーを作る。
偉いね、カレーを作った? いやいや、レトルトカレーだ。

牡蠣は、2個入っていた。
ごはんの凹んだところに、温泉玉子を入れる。
自分で作るカレーより美味しい?@@
そして、本日一番ためになった話題。
今サバが流行しているとか?で、サバ缶。

「あら?これで、サヴァって読むの?サバってフランス語でサヴァって言うの?」
「そう言えば、フランス人がサヴァって言ってるの聞いたことある。」
「ちょっと検索してみようか?」
「あらららら。。。。フランス語のサヴァって、元気!って意味だ。@@^^」
「じゃ、このサヴァって。。。日本語だ。^^」
「勉強になった。^^」
「うん、勉強になった。^^」
美女3人? いやいや、おばさん3人だ。
お昼は、牡蠣カレーを作る。
偉いね、カレーを作った? いやいや、レトルトカレーだ。

牡蠣は、2個入っていた。
ごはんの凹んだところに、温泉玉子を入れる。
自分で作るカレーより美味しい?@@
そして、本日一番ためになった話題。
今サバが流行しているとか?で、サバ缶。

「あら?これで、サヴァって読むの?サバってフランス語でサヴァって言うの?」
「そう言えば、フランス人がサヴァって言ってるの聞いたことある。」
「ちょっと検索してみようか?」
「あらららら。。。。フランス語のサヴァって、元気!って意味だ。@@^^」
「じゃ、このサヴァって。。。日本語だ。^^」
「勉強になった。^^」
「うん、勉強になった。^^」

鯖缶
いえいえ、、いけませんね!
ご存じではなかったのですか!
鯖缶!
最近(もう、ちょっと前から)ブランド物まで出ております。
骨まで(カルシュウム)美味しくいただけて、
生を缶詰にしてから加熱調理しますから安全!!
優れものなのです。
味付けも、味噌、醤油、水煮など色々楽しめます。
sabaは地名(国名)でも、歴史の中に現れてきます。
エジプトの南、、映画で有名な ” シバの女王 ”
(ポールモーリアの曲でも有名ですね)
鯖缶食べながら、こんな話で盛り上がるのも、面白いでしょう!
ご存じではなかったのですか!
鯖缶!
最近(もう、ちょっと前から)ブランド物まで出ております。
骨まで(カルシュウム)美味しくいただけて、
生を缶詰にしてから加熱調理しますから安全!!
優れものなのです。
味付けも、味噌、醤油、水煮など色々楽しめます。
sabaは地名(国名)でも、歴史の中に現れてきます。
エジプトの南、、映画で有名な ” シバの女王 ”
(ポールモーリアの曲でも有名ですね)
鯖缶食べながら、こんな話で盛り上がるのも、面白いでしょう!
Re: マーニ さま
コメントありがとうございます。
あら~、さばって、歴史上でも有名だったのですね。
長生きしてきた私なのに、ちっとも知りませんでした。^^
(もともと、サバ嫌いで。。。というか、青魚が嫌いで。。。)
この写真のものは、3種ありまして(オリーブオイル漬け、レモンバジル味パプリカチリソース味)、興味をそそりました。
サバ缶のお蔭で、人生が変わるかも知れません。@@
あら~、さばって、歴史上でも有名だったのですね。
長生きしてきた私なのに、ちっとも知りませんでした。^^
(もともと、サバ嫌いで。。。というか、青魚が嫌いで。。。)
この写真のものは、3種ありまして(オリーブオイル漬け、レモンバジル味パプリカチリソース味)、興味をそそりました。
サバ缶のお蔭で、人生が変わるかも知れません。@@