2019.09.27
谷根千ぶらぶら
今日は、母の祥月命日なのでお墓参りに出かける。
お墓参りを終えて、谷根千をぶらり。
てぬぐいやさん。(ここは良く寄る。)
私の前に外国人が見ていた。

パン屋さん。(メチャ混んでいたので、入れなかったが店先にこんな看板が。)

骨董屋さん?古道具屋さん?(外国人の二人ずれが何かを買っていた。)

わ~、和菓子屋さん。^^(これは是が非でも入らなければ。^^)

店内は6~8人ほどしか座れない小さいお店だが、雰囲気がある。
お抹茶と和菓子(イチジク)でいっぷく。(^。^)y-.。o○

この和菓子が気に入ったので、(2~3日もつと言うので)お土産にする。
ホッとして店内を見ると、刺し子作家の作品が飾られている。(季節で変わるそうだ。)

デザートを食べっちゃたけど、ランチは未だだ。
(混んでいるから、入れないだろうなと思いつつも)美味しいお蕎麦屋さん(よし房 凛)を目指す。
何としたことか、一人しか並んでいなくて直ぐ入れる。(私が入った後に、直ぐ7~8人の行列が出来る。ラッキー!)
ここのお店では未だ食べたことのない“かき揚げせいろ”を注文する。
(かき揚げの後ろのポツンと見えるのは、桜海老が逃げた?)

天つゆも付いてきたが、お塩の方が美味しいと思った。
見るもの食べるもの、盛りだくさんの一日だった。
疲れた~~~。
お墓参りを終えて、谷根千をぶらり。
てぬぐいやさん。(ここは良く寄る。)
私の前に外国人が見ていた。

パン屋さん。(メチャ混んでいたので、入れなかったが店先にこんな看板が。)

骨董屋さん?古道具屋さん?(外国人の二人ずれが何かを買っていた。)

わ~、和菓子屋さん。^^(これは是が非でも入らなければ。^^)

店内は6~8人ほどしか座れない小さいお店だが、雰囲気がある。
お抹茶と和菓子(イチジク)でいっぷく。(^。^)y-.。o○

この和菓子が気に入ったので、(2~3日もつと言うので)お土産にする。
ホッとして店内を見ると、刺し子作家の作品が飾られている。(季節で変わるそうだ。)

デザートを食べっちゃたけど、ランチは未だだ。
(混んでいるから、入れないだろうなと思いつつも)美味しいお蕎麦屋さん(よし房 凛)を目指す。
何としたことか、一人しか並んでいなくて直ぐ入れる。(私が入った後に、直ぐ7~8人の行列が出来る。ラッキー!)
ここのお店では未だ食べたことのない“かき揚げせいろ”を注文する。
(かき揚げの後ろのポツンと見えるのは、桜海老が逃げた?)

天つゆも付いてきたが、お塩の方が美味しいと思った。
見るもの食べるもの、盛りだくさんの一日だった。
疲れた~~~。

No title
お疲れ様でした~☆盛りだくさんの一日で良いですね~☆
アタシも昨日、かき揚げとお蕎麦を食べてきました。宮城県の川崎町っていうところでです。蕎麦の名産地です。でも、まだ新そばには早いので、古い蕎麦でした・・・笑
アタシも昨日、かき揚げとお蕎麦を食べてきました。宮城県の川崎町っていうところでです。蕎麦の名産地です。でも、まだ新そばには早いので、古い蕎麦でした・・・笑
No title
根津のパン。
このお店、わたしが冬頃に買った雑誌で紹介されていて
「いつか行くぞ~」と、そのページに付箋を付けていたんです( *´艸`)
今その雑誌を引っ張り出して、読み返してみたんですが、
やっぱり人気のお店みたいですね~。
美味しそうなパンの写真がたくさん!
写真で見た外観も本当に素敵で・・・
chococake55さん、もし再チャレンジすることがあったら、
レポよろしくお願いします~(*^^*)
このお店、わたしが冬頃に買った雑誌で紹介されていて
「いつか行くぞ~」と、そのページに付箋を付けていたんです( *´艸`)
今その雑誌を引っ張り出して、読み返してみたんですが、
やっぱり人気のお店みたいですね~。
美味しそうなパンの写真がたくさん!
写真で見た外観も本当に素敵で・・・
chococake55さん、もし再チャレンジすることがあったら、
レポよろしくお願いします~(*^^*)
Re: きたあかり さま
コメントありがとうございます。
はい、頑張って歩きました。
あら、きたあかりさんもお蕎麦だったのですか?しかもかき揚げ蕎麦!以心伝心ですかね。^^
宮城のお蕎麦が美味しいというのは聞いていました。
寒ざらし蕎麦ですか?蕎麦好きの私としては食べに行きたいです。
(新蕎麦でなくても、古いのでもいいですよ。)
はい、頑張って歩きました。
あら、きたあかりさんもお蕎麦だったのですか?しかもかき揚げ蕎麦!以心伝心ですかね。^^
宮城のお蕎麦が美味しいというのは聞いていました。
寒ざらし蕎麦ですか?蕎麦好きの私としては食べに行きたいです。
(新蕎麦でなくても、古いのでもいいですよ。)
Re: kario さま
コメントありがとうございます。
え。@@根津のパンって言ったって、あの看板一つで分かるのですか?
凄いですね、karioさんて食道楽だから、食べことに関しては感で分かるのでしょうか?
いや~、狭いお店なのに混んでいて、全く入る余地がなかったので断念しました。
勿論、再チャレンジします。^^
え。@@根津のパンって言ったって、あの看板一つで分かるのですか?
凄いですね、karioさんて食道楽だから、食べことに関しては感で分かるのでしょうか?
いや~、狭いお店なのに混んでいて、全く入る余地がなかったので断念しました。
勿論、再チャレンジします。^^