2019.10.25
アップルパンケーキ
いやいや、今日は又大雨だ。
雨音で、朝早く目が覚める。
さてさて朝食は。。。仏壇に供えてあった“ピスタチオ大福”が、今日賞味期限なのでそれを食べることにする。

ピスタチオ大福って、大福の中にピスタチオが入っているのかな?と思いきや、大福にピスタチオの砕いたものをふりかけて食べるようだ。
最近、いろいろなものをトッピングして食べるのが流行っているので、考えたのだろう。
大福の中のあんこも美味しいが、ピスタチオが良い感じだ。
大雨の中、ヘルパーさんの会社の人がずぶ濡れでやって来る。
あまりの濡れ方の酷さで、(家の中に上がることもなく)玄関先で話をして帰る。
お昼はどうしよう。勿論買い物に出ることも出来ないし。。。
買い置きのホットケーキパウダーと、古くなったりんごで、アップルパンケーキを作る。

お鍋というか、フライパンというか、どっさり作る。
写真で分かるかどうか、かなりの量だ。
1食分は1/8で、この量。

作ったのは良いが、食べきるのはいつになるだろう?
雨音で、朝早く目が覚める。
さてさて朝食は。。。仏壇に供えてあった“ピスタチオ大福”が、今日賞味期限なのでそれを食べることにする。

ピスタチオ大福って、大福の中にピスタチオが入っているのかな?と思いきや、大福にピスタチオの砕いたものをふりかけて食べるようだ。
最近、いろいろなものをトッピングして食べるのが流行っているので、考えたのだろう。
大福の中のあんこも美味しいが、ピスタチオが良い感じだ。
大雨の中、ヘルパーさんの会社の人がずぶ濡れでやって来る。
あまりの濡れ方の酷さで、(家の中に上がることもなく)玄関先で話をして帰る。
お昼はどうしよう。勿論買い物に出ることも出来ないし。。。
買い置きのホットケーキパウダーと、古くなったりんごで、アップルパンケーキを作る。

お鍋というか、フライパンというか、どっさり作る。
写真で分かるかどうか、かなりの量だ。
1食分は1/8で、この量。

作ったのは良いが、食べきるのはいつになるだろう?

No title
リンゴの季節になってきたので、
アップルパンを作ろうと思っていたところです。
ホットケーキミックスを使ってパンケーキもよいですね。
一人で食べるには飽きてしまいそうな量ですね。
冷凍室へ直行ですか?
アップルパンを作ろうと思っていたところです。
ホットケーキミックスを使ってパンケーキもよいですね。
一人で食べるには飽きてしまいそうな量ですね。
冷凍室へ直行ですか?
食事
朝は大福でお昼がパンケーキでは足りませんよ。
何か ” お鍋 ” とか、たんぱく質と野菜も、、お願いしますよ。
買い置きに缶詰とか準備しておくのも良いですね。
最近の缶詰、、パンや総菜まで揃っているのです。
蓋もシールみたいなモノ剥がすだけのモノもありますから便利?
ネットで災害対策用に販売している物、詰め合わせになっていて楽しめます。
カミさんは普通時から、、ゴソゴソ使っていたり、、困ります。
何か ” お鍋 ” とか、たんぱく質と野菜も、、お願いしますよ。
買い置きに缶詰とか準備しておくのも良いですね。
最近の缶詰、、パンや総菜まで揃っているのです。
蓋もシールみたいなモノ剥がすだけのモノもありますから便利?
ネットで災害対策用に販売している物、詰め合わせになっていて楽しめます。
カミさんは普通時から、、ゴソゴソ使っていたり、、困ります。
No title
わぁ〜、美味しそう(*´∀`*)
ホットケーキミックスで手軽に作れるおやつ、
わたしも作ってみたいです!
大量に出来てしまったようですが、
冷凍してちょっとずつ食べるとか(^^)
わたし、なんでも冷凍してしまうので、
おはぎとかおまんじゅうとか、
冷凍庫からザクザク出てきます(^_^;)
ホットケーキミックスで手軽に作れるおやつ、
わたしも作ってみたいです!
大量に出来てしまったようですが、
冷凍してちょっとずつ食べるとか(^^)
わたし、なんでも冷凍してしまうので、
おはぎとかおまんじゅうとか、
冷凍庫からザクザク出てきます(^_^;)
Re: トンちゃん さま
コメントありがとうございます。
はい、リンゴの季節ですね。
そして、沢山戴いた時は、なにかにしないと。。。
サラダも美味しいのですが、アップルパンは一石二鳥かと。
それで、作りすぎました。@@
お察しの通り、少々の冷蔵庫へ、大半は冷凍庫行きです。
試しに、冷凍したものを蒸したら、ちょっと良い感じでしたよ。
はい、リンゴの季節ですね。
そして、沢山戴いた時は、なにかにしないと。。。
サラダも美味しいのですが、アップルパンは一石二鳥かと。
それで、作りすぎました。@@
お察しの通り、少々の冷蔵庫へ、大半は冷凍庫行きです。
試しに、冷凍したものを蒸したら、ちょっと良い感じでしたよ。
Re: マーニ さま
コメントありがとうございます。
全く、食事かおやつか分からものばかりです。
はい、私も災害用のパン、缶詰を沢山買い置きしてあります。
災害用食品と言っても、最近のものは美味しいですね。
私も、食事を作るのが面倒くさいと思う時は(あ、いつもですが)災害用品をパクつきます。
(缶ビールのような栓を開けるのは不得意なので、)缶空け器もちゃんと用意してあります。
野菜の缶詰はなかなか無いですね。
全く、食事かおやつか分からものばかりです。
はい、私も災害用のパン、缶詰を沢山買い置きしてあります。
災害用食品と言っても、最近のものは美味しいですね。
私も、食事を作るのが面倒くさいと思う時は(あ、いつもですが)災害用品をパクつきます。
(缶ビールのような栓を開けるのは不得意なので、)缶空け器もちゃんと用意してあります。
野菜の缶詰はなかなか無いですね。
Re: kario さま
コメントありがとうございます。
そうなんで~す。
ホットケーキミックスを使って、バターもたっぷり、卵も奮発してお手軽アップルパンです。^^
ただ、作りすぎです。@@
私は、冷凍する前に何でも食べちゃうタイプなのですが、流石に冷凍しました。
そうそう、冷凍庫には、ワンサカ入れた方が(冷凍した食品同士がお互い氷の役をして)良いとのことですから。
冷凍ここから出して蒸すと、蒸しパンになるから、また違う感覚で食べられますね。
そうなんで~す。
ホットケーキミックスを使って、バターもたっぷり、卵も奮発してお手軽アップルパンです。^^
ただ、作りすぎです。@@
私は、冷凍する前に何でも食べちゃうタイプなのですが、流石に冷凍しました。
そうそう、冷凍庫には、ワンサカ入れた方が(冷凍した食品同士がお互い氷の役をして)良いとのことですから。
冷凍ここから出して蒸すと、蒸しパンになるから、また違う感覚で食べられますね。