2019.11.05
神田明神
リウマチの病院へ行く。
今日はどこへ行こうか?@@
病院へ行った時は、薬の待ち時間に何処でランチを食べるかが、通院の目的より重要だ。@@^^
(薬は、当日受け取らなくても、1か月以内ならよいというから、ランチの都合で病院へ戻らなくてもいい。)
取りあえず、神田明神へ行く。
お参りをしようと、御神殿に向かうが。。。
御神殿右端の獅山あたりに、馬が?小さな馬を連れた人がいる。@@

え?何事、と近づいてみる。
神田明神の神馬「あかりちゃん」とのことだ。

ポニーだろう。

そして、御神殿の後ろに回って行くと、銭形平次の碑が建っている。
右には小さな八五郎(がらっ八)の碑もある。

裏側もいろいろあるのだ。
更に真っ直ぐ行くと、裏参道へと続く。
(凄い階段だ。下りて右へ曲がって、未だ未だ下りるようだ。)

降りてみようか。。。
一歩一歩、ゆっくり下りて行く。

苦労した甲斐があったのか?階段を下りたところにランチどころがある。^^
でも、ウナギは嫌いだが。。。もう他のお店へ向かうことは考えられない。他のものもあるだろう。
店の入り口には、やはりウナギの置き物?が。

お店の中では、うな重を食べている人ばかり。
しかし、私が注文したのは、お刺身定食だ。

お刺身は、イカと、マグロと、カツオ。
薬味の、ワサビと生姜を別々つけるよう、醤油皿が二つに分かれている。
量は少ないが美味しい。
もう、薬を取に病院へ戻る気がしない。
また改めてにしよう。@@
今日はどこへ行こうか?@@
病院へ行った時は、薬の待ち時間に何処でランチを食べるかが、通院の目的より重要だ。@@^^
(薬は、当日受け取らなくても、1か月以内ならよいというから、ランチの都合で病院へ戻らなくてもいい。)
取りあえず、神田明神へ行く。
お参りをしようと、御神殿に向かうが。。。
御神殿右端の獅山あたりに、馬が?小さな馬を連れた人がいる。@@

え?何事、と近づいてみる。
神田明神の神馬「あかりちゃん」とのことだ。

ポニーだろう。

そして、御神殿の後ろに回って行くと、銭形平次の碑が建っている。
右には小さな八五郎(がらっ八)の碑もある。

裏側もいろいろあるのだ。
更に真っ直ぐ行くと、裏参道へと続く。
(凄い階段だ。下りて右へ曲がって、未だ未だ下りるようだ。)

降りてみようか。。。
一歩一歩、ゆっくり下りて行く。

苦労した甲斐があったのか?階段を下りたところにランチどころがある。^^
でも、ウナギは嫌いだが。。。もう他のお店へ向かうことは考えられない。他のものもあるだろう。
店の入り口には、やはりウナギの置き物?が。

お店の中では、うな重を食べている人ばかり。
しかし、私が注文したのは、お刺身定食だ。

お刺身は、イカと、マグロと、カツオ。
薬味の、ワサビと生姜を別々つけるよう、醤油皿が二つに分かれている。
量は少ないが美味しい。
もう、薬を取に病院へ戻る気がしない。
また改めてにしよう。@@

階段
急な階段降りて、右に曲がって、、また階段!
これでランチもいただいたら、、
あの階段上って戻るのはツライですね。
だって、、疲れたうえに体重も増えているのですから、、
ハイ、、お疲れ様でした。
これでランチもいただいたら、、
あの階段上って戻るのはツライですね。
だって、、疲れたうえに体重も増えているのですから、、
ハイ、、お疲れ様でした。
No title
まあ、アタシと同じ名前の馬が!あかりちゃ~ん、同じ名前だね~よろしくぅ。
と、銭形平次と八五郎の墓があるんですね!びっくり!あの世でも銭を投げて悪を退治できるよう、お賽銭を置かなければいけませんかね。50円?いや、500円かしら。当たったら痛そうだから。(@_@)
と、銭形平次と八五郎の墓があるんですね!びっくり!あの世でも銭を投げて悪を退治できるよう、お賽銭を置かなければいけませんかね。50円?いや、500円かしら。当たったら痛そうだから。(@_@)
Re: マーニ さま
コメントありがとうございます。
いやいや、あの階段は上らないで下の道から帰ってしまったのです。^^
もう登れません。(行きはよいよい、帰りは恐いですから。)
薬は、又、取に行かなければなりませんけど。。。
いやいや、あの階段は上らないで下の道から帰ってしまったのです。^^
もう登れません。(行きはよいよい、帰りは恐いですから。)
薬は、又、取に行かなければなりませんけど。。。
Re: きたあかり さま
コメントありがとうございます。
ははは、あかりちゃ~んですね。^^
あかりちゃんは、バナナが好きのようです。皮ごと食べていました。
銭形平次の投げていたお金は、1文と言いますから、今だと20~30円ぐらいとか。
お賽銭は、それぐらいか、また、ご縁があるように、5円が良いという人もいます。
ははは、あかりちゃ~んですね。^^
あかりちゃんは、バナナが好きのようです。皮ごと食べていました。
銭形平次の投げていたお金は、1文と言いますから、今だと20~30円ぐらいとか。
お賽銭は、それぐらいか、また、ご縁があるように、5円が良いという人もいます。