2020.06.01
賞味期限切れ食品を消費

ギバサ
アカモクの事なんですね。
ギバサという呼び名は知りませんでした。
ネバネバが身体にも良くて、5月は旬だそうでできましたね。、
美味しそうにできましたね。
ギバサという呼び名は知りませんでした。
ネバネバが身体にも良くて、5月は旬だそうでできましたね。、
美味しそうにできましたね。
Re: マーニ さま
コメントありがとうございます。
アカモクとも呼ぶんですね。
稲庭うどんに載っていて美味しかったので、買いました。
冷凍庫に入れて置けばいいと思うと、それで忘れる。@@
ごはんに載せても、お味噌汁に入れても美味しいですよね。
アカモクとも呼ぶんですね。
稲庭うどんに載っていて美味しかったので、買いました。
冷凍庫に入れて置けばいいと思うと、それで忘れる。@@
ごはんに載せても、お味噌汁に入れても美味しいですよね。
No title
もう紫陽花の季節なんですね。(こちらはもう少し先かな〜)
今年は春からひきこもり?生活だったので、
桜やチューリップの一番良い時期も見逃してしまったので、
紫陽花の鑑賞あたりから出歩きたいなと思っています。
ひと足お先にきれいな写真が見れて嬉しいです(o^^o)
あ、ギバサ(*゚∀゚*)
秋田名物ですね!わたしもポン酢和えが好きです。
わたしの冷凍庫もいろんな物が入っています。
たしか賞味期限切れのタピオカがあったはず。
流行りに乗って買ってしまったものの、
ミルクティー飲まないから、奥に追いやられてました^_^;
今年は春からひきこもり?生活だったので、
桜やチューリップの一番良い時期も見逃してしまったので、
紫陽花の鑑賞あたりから出歩きたいなと思っています。
ひと足お先にきれいな写真が見れて嬉しいです(o^^o)
あ、ギバサ(*゚∀゚*)
秋田名物ですね!わたしもポン酢和えが好きです。
わたしの冷凍庫もいろんな物が入っています。
たしか賞味期限切れのタピオカがあったはず。
流行りに乗って買ってしまったものの、
ミルクティー飲まないから、奥に追いやられてました^_^;
No title
あじさいきれいに咲いてますね。
とっても大きい!今年は私横着で肥料をやらなかったので
どれもあじさいがちいさくて反省しています。
ウチもどれだけ期限切れがあることやら。
パスタのソースとか…ポン酢のたれ系が多いでしょうか。
まめに使わないとダメですねえ。
とっても大きい!今年は私横着で肥料をやらなかったので
どれもあじさいがちいさくて反省しています。
ウチもどれだけ期限切れがあることやら。
パスタのソースとか…ポン酢のたれ系が多いでしょうか。
まめに使わないとダメですねえ。
Re: kario さま
コメントありがとうございます。
今年は、お花見もなかったし。。。
でも、花々はちゃんと時期が来れば咲いてくれますね。
そろそろ梅雨でしょうか? 雨に紫陽花って良いものですから、お出かけください。
(紫陽花羊羹も召しあがって。。。@@^^)
ギバサ、美味しいですね。(賞味期限は切れていましたが、そんなの関係ない!って感じでした。)
ああ、秋田には、いぶりがっこもありますね。(美味しいものが豊富。😋)
タピオカが火の目を見るのはいつでしょうか?^^
今年は、お花見もなかったし。。。
でも、花々はちゃんと時期が来れば咲いてくれますね。
そろそろ梅雨でしょうか? 雨に紫陽花って良いものですから、お出かけください。
(紫陽花羊羹も召しあがって。。。@@^^)
ギバサ、美味しいですね。(賞味期限は切れていましたが、そんなの関係ない!って感じでした。)
ああ、秋田には、いぶりがっこもありますね。(美味しいものが豊富。😋)
タピオカが火の目を見るのはいつでしょうか?^^
Re: マクノスケ さま
コメントありがとうございます。
紫陽花って偉いですね。
いつもベランダのコーナーのところに(忘れがちに)置かれているのに、黙って綺麗な花を咲かせてくれます。
もとは500円だったのに、大きくなりました。
食べないのに、使わないのに、何でいろいろ買ってきてしまうのでしょうか?
そうそう、我が家にもパスタソースが「出番はいつか?」と、待っているようでした。@@
冷蔵庫も、乾物置もケースも、スケルトンがあれば良いのに。。。@@^^
紫陽花って偉いですね。
いつもベランダのコーナーのところに(忘れがちに)置かれているのに、黙って綺麗な花を咲かせてくれます。
もとは500円だったのに、大きくなりました。
食べないのに、使わないのに、何でいろいろ買ってきてしまうのでしょうか?
そうそう、我が家にもパスタソースが「出番はいつか?」と、待っているようでした。@@
冷蔵庫も、乾物置もケースも、スケルトンがあれば良いのに。。。@@^^