2020.11.15
秋色

サンマ
ソウいえば、、今年はサンマを食べていませんでした。
魚屋さんに行かなくっちゃ!!
お茶はやはり、、サービスが良いのでしょう。
サンマのニオイのお口の中を綺麗にしてくれるのでしょうから、、
魚屋さんに行かなくっちゃ!!
お茶はやはり、、サービスが良いのでしょう。
サンマのニオイのお口の中を綺麗にしてくれるのでしょうから、、
No title
私もまだサンマ食べてませんでした。
食べたいなあ。
あの苦いところも美味しいんですよねえ。
お茶はビールをのも終わる頃に来るともっと良かったですよね。
お店も忙しかったかな?
食べたいなあ。
あの苦いところも美味しいんですよねえ。
お茶はビールをのも終わる頃に来るともっと良かったですよね。
お店も忙しかったかな?
Re: マーニ さま
コメントありがとうございます。
魚屋へ行けば、サンマは高級魚になってしまいました。
鯵よりずっと高い。
長く生きていると、昔は安かったのに。。。とため息がでます。
数の子も、クジラの肉も、あんなに安かったのに。。。
でも、昔食べたものは懐かしくて、食べたくなります。
魚屋へ行けば、サンマは高級魚になってしまいました。
鯵よりずっと高い。
長く生きていると、昔は安かったのに。。。とため息がでます。
数の子も、クジラの肉も、あんなに安かったのに。。。
でも、昔食べたものは懐かしくて、食べたくなります。
Re: マクノスケ さま
コメントありがとうございます。
サンマって庶民の味だったのに、今は高級魚扱いですね、
そう、あの苦いはらわたのところが、何とも言えず美味しいです。
お茶は、結局ノンアルを飲み終えてから飲もうとしたらすっかり冷めていたので、「暑いお茶ください」と言うことになりました。
サンマって庶民の味だったのに、今は高級魚扱いですね、
そう、あの苦いはらわたのところが、何とも言えず美味しいです。
お茶は、結局ノンアルを飲み終えてから飲もうとしたらすっかり冷めていたので、「暑いお茶ください」と言うことになりました。