2014.11.03
‘無線ランプリンター’が繋がらない
プリンターが古くなったので、インクが無くなったらプリンターを新しくしようと思っていた。
丁度、2色のインクが無くなったので、昨日量販店へ見に行った。
どうせ買うなら、‘無線LAN対応’にしたいと思っていたが、何と、ほとんどの機種が‘無線LAN対応’だ。
そうなら、デザインやカラーで選ぼう。
C社とE社の2種類が気に入ったので、詳細を店員に聞き、ランディングコストの安い方を買う。
何と、当日中に配達してきた。
早速、接続設定する。
しかし、‘無線LAN’の接続が出来ない。
(お店の人が、ルーターがあれば大丈夫だから。。。と言っていたのだが。)
ルーターの設定が出来ない。(設定方法が分からない。)
仕方がないので、昨日はUSBケーブルを使って、プリントする。
(USBケーブルは、古いプリンターのもが使えたので良かった。)
今日になって、ルーターを借りている会社へ電話をして聞いてみる。
何と、我が家のルーターは、‘無線LAN’に対応していないとのことだ。
(かなり昔に借りてそのままだから、古いと言うことかな?)
そして、‘ルーターを交換して、差し込みカードを買えば繋がるが、アクセスポイントを買った方が安いです’と教えてくれる。
‘無線LAN’のプリンターを買うのに、アクセスポイントやルーターの確認をしないで買ってしまったことを反省する。
歳をとったから、そんなことも考えないようになってしまったのだろう。
やはり、思考能力が落ちていることは間違いない。トホホ
丁度、2色のインクが無くなったので、昨日量販店へ見に行った。
どうせ買うなら、‘無線LAN対応’にしたいと思っていたが、何と、ほとんどの機種が‘無線LAN対応’だ。
そうなら、デザインやカラーで選ぼう。
C社とE社の2種類が気に入ったので、詳細を店員に聞き、ランディングコストの安い方を買う。
何と、当日中に配達してきた。
早速、接続設定する。
しかし、‘無線LAN’の接続が出来ない。
(お店の人が、ルーターがあれば大丈夫だから。。。と言っていたのだが。)
ルーターの設定が出来ない。(設定方法が分からない。)
仕方がないので、昨日はUSBケーブルを使って、プリントする。
(USBケーブルは、古いプリンターのもが使えたので良かった。)
今日になって、ルーターを借りている会社へ電話をして聞いてみる。
何と、我が家のルーターは、‘無線LAN’に対応していないとのことだ。
(かなり昔に借りてそのままだから、古いと言うことかな?)
そして、‘ルーターを交換して、差し込みカードを買えば繋がるが、アクセスポイントを買った方が安いです’と教えてくれる。
‘無線LAN’のプリンターを買うのに、アクセスポイントやルーターの確認をしないで買ってしまったことを反省する。
歳をとったから、そんなことも考えないようになってしまったのだろう。
やはり、思考能力が落ちていることは間違いない。トホホ

No title
私もこういうこと苦手です(^^;
電気屋さんに行くと、あれこれ丁寧に説明してくれるんですけど
それでも私の頭がついて行かないので…
インターネットはポケットWi-Fi使ってます
電気屋さんに行くと、あれこれ丁寧に説明してくれるんですけど
それでも私の頭がついて行かないので…
インターネットはポケットWi-Fi使ってます
Re: pico さま
折角、無線LAN対応しているプリンターなのに、今日もUSBケーブルを繋いで使っています。><:;
私も、以前はポケットWi-Fiも使っていたのです、解約してしまいました。
なので、LANケーブルで繋いでいます。
全く、こんなことになるなんて考えもしませんでした。トホホ
私も、以前はポケットWi-Fiも使っていたのです、解約してしまいました。
なので、LANケーブルで繋いでいます。
全く、こんなことになるなんて考えもしませんでした。トホホ