2015.11.23
マイナンバーで郵便局は混んでいる
小包を出しに郵便局へ行く。
(今日は祝日だが、本局は祝日でも開いている。)
郵便局の中は、いつもとは比べ物にならないほど、多くの人が列を作っている。
そして、その列は‘保険・貯金窓口’に並んでいる。
‘何かあるのかな?’
取りあえず、いつものように‘(待ち)番号札’をとる。
20人目ぐらいだ。
だいぶ待ち時間があるようなので、郵便局の中をキョロキョロ見まわす。
すると、こんな立札が目に入る。

そうか、‘マイナンバー連絡票’を取に来たのだ。
並んでいる人は皆、ピンクの‘マイナンバーカードの不在連絡票’を持っている。
通常の、郵便窓口やゆうゆう窓口でこの業務を扱うと大変なことになるので、急遽‘保険・貯金窓口’を使っているのだ。
しかし、今日は祭日で‘保険・貯金’業務がないから良いようなものの、明日は平日だから。。。
20分ほどして、順番が来る。
小包発送の手続きをする。
(マイナンバーの作業の影響で、忙しいのか)窓口の職員は、イライラしているようだ。
何か聞いても、言葉も態度もつっけんどんだ。
家に帰ってポストを見ると、我が家にも‘マイナンバーカードの不在連絡票’が入っている。@@
(今日は祝日だが、本局は祝日でも開いている。)
郵便局の中は、いつもとは比べ物にならないほど、多くの人が列を作っている。
そして、その列は‘保険・貯金窓口’に並んでいる。
‘何かあるのかな?’
取りあえず、いつものように‘(待ち)番号札’をとる。
20人目ぐらいだ。
だいぶ待ち時間があるようなので、郵便局の中をキョロキョロ見まわす。
すると、こんな立札が目に入る。

そうか、‘マイナンバー連絡票’を取に来たのだ。
並んでいる人は皆、ピンクの‘マイナンバーカードの不在連絡票’を持っている。
通常の、郵便窓口やゆうゆう窓口でこの業務を扱うと大変なことになるので、急遽‘保険・貯金窓口’を使っているのだ。
しかし、今日は祭日で‘保険・貯金’業務がないから良いようなものの、明日は平日だから。。。
20分ほどして、順番が来る。
小包発送の手続きをする。
(マイナンバーの作業の影響で、忙しいのか)窓口の職員は、イライラしているようだ。
何か聞いても、言葉も態度もつっけんどんだ。
家に帰ってポストを見ると、我が家にも‘マイナンバーカードの不在連絡票’が入っている。@@
