2017.02.11
久しぶりのヤキトン屋
昨夜のTV番組‘たけしのニッポンのミカタ’の中で、大塚のおにぎりや‘ぼんご’が話題になっていた。
私も1か月ほど前に行ったが、今日も又行ってみた。
凄い行列だ。
お店の中に立って待っている人が沢山いるが、(この寒さの中)外にも行列を作って待っている。
(やはり、TVの影響は凄い。)
これは待てない。
諦めて、昔行った‘富久晴’というヤキトン屋へ行く。
「飲み物は何にしますか?」
「お酒は飲めないので。。。」
ノンアルビールは、缶入りしかないと言うことで、烏龍茶にする。
(焼とんやで烏龍茶、寂しい~!)
先ずは、昔よく食べていた軟骨タタキ。

煮込みも、キャベツの一夜漬けも昔のままだ。
他の串焼きも食べたが、軟骨タタキは6本も食べてしまった。@@
帰りしなに、お客さんが声をかけてくる。
「このお店初めてですか?」
(女の人が一人で、来るのは珍しいからだろう。)
「いいえ、最近は来ていなかったのですが、もう何十年も前から来ています。」
「最初来たのは、20歳頃でしたから。。。^^」
私も1か月ほど前に行ったが、今日も又行ってみた。
凄い行列だ。
お店の中に立って待っている人が沢山いるが、(この寒さの中)外にも行列を作って待っている。
(やはり、TVの影響は凄い。)
これは待てない。
諦めて、昔行った‘富久晴’というヤキトン屋へ行く。
「飲み物は何にしますか?」
「お酒は飲めないので。。。」
ノンアルビールは、缶入りしかないと言うことで、烏龍茶にする。
(焼とんやで烏龍茶、寂しい~!)
先ずは、昔よく食べていた軟骨タタキ。

煮込みも、キャベツの一夜漬けも昔のままだ。
他の串焼きも食べたが、軟骨タタキは6本も食べてしまった。@@
帰りしなに、お客さんが声をかけてくる。
「このお店初めてですか?」
(女の人が一人で、来るのは珍しいからだろう。)
「いいえ、最近は来ていなかったのですが、もう何十年も前から来ています。」
「最初来たのは、20歳頃でしたから。。。^^」
