2017.03.07
味玉ラーメン
やっと、お雛様を仕舞い終えた。
正確に言うと、古喜雛が座っていた座布団が未だなのだ。
約1か月、お雛様が座っていたので、ぺちゃんこになっている。
天候の良い(うす曇りで、暖かで、あまり湿度が高くない)日に、干してから仕舞うつもりだ。
座布団を見てみると、男雛より女雛のほうがうすくなっているようだ。

お人形も、女雛の方がお尻が重いと言うことなのか?@@^^
ひと段落着いたので、散歩に出かける。
少し歩いただけで疲れた。
カフェに入ろうか?とも思ったが、‘喜多方ラーメン’に入る。
夕方4時、夕飯にはかなり早いので、お店はガラガラだ。
「お好きな席にどうぞ。」と言われる。
お腹もそんなに空いている訳では無いのでメニューを選ぶのに困ったが、味玉ラーメンを注文する。

やはり、(美味しくないわけではないのだが)半分ほど残してしまう。
ラーメン屋さんごめんなさい。
正確に言うと、古喜雛が座っていた座布団が未だなのだ。
約1か月、お雛様が座っていたので、ぺちゃんこになっている。
天候の良い(うす曇りで、暖かで、あまり湿度が高くない)日に、干してから仕舞うつもりだ。
座布団を見てみると、男雛より女雛のほうがうすくなっているようだ。

お人形も、女雛の方がお尻が重いと言うことなのか?@@^^
ひと段落着いたので、散歩に出かける。
少し歩いただけで疲れた。
カフェに入ろうか?とも思ったが、‘喜多方ラーメン’に入る。
夕方4時、夕飯にはかなり早いので、お店はガラガラだ。
「お好きな席にどうぞ。」と言われる。
お腹もそんなに空いている訳では無いのでメニューを選ぶのに困ったが、味玉ラーメンを注文する。

やはり、(美味しくないわけではないのだが)半分ほど残してしまう。
ラーメン屋さんごめんなさい。

No title
おはようございます。
お雛様を飾られていらっしゃったのですね。
我が家はもう随分押入れの中で眠ったままになっています。
3にゃんがいるために 出す機会を逸しています。(言い訳かも)
そのせいか お年頃後半の我が娘からは 浮いた話の一つも聞くことができません。(^_^;)(笑)
喜多方ラーメンですか?
確か太麺でしたよね。
好みがあるかもしれませんね。
私はうどんは手打ちの硬いうどんが好きなのですがラーメンは細い昔の支那そば的なものが好き(*^^*)
あくまでも 私の好みです(笑)
お雛様を飾られていらっしゃったのですね。
我が家はもう随分押入れの中で眠ったままになっています。
3にゃんがいるために 出す機会を逸しています。(言い訳かも)
そのせいか お年頃後半の我が娘からは 浮いた話の一つも聞くことができません。(^_^;)(笑)
喜多方ラーメンですか?
確か太麺でしたよね。
好みがあるかもしれませんね。
私はうどんは手打ちの硬いうどんが好きなのですがラーメンは細い昔の支那そば的なものが好き(*^^*)
あくまでも 私の好みです(笑)
Re: 圭 さま
コメントありがとうございます。
お雛様は(タペストリーも)、亡くなった母が作ったものなので、飾っています。
飾るとき、仕舞うときは、猫の手も借りたいとも思いますが。。。@@
確かに、黙って見ていてくれるわけもなく、ハラハラですね。
喜多方ラーメンは、圭さまが言われる通り、太麺です。
太麺の縮れ麺で、もちもちしています。(東京のラーメンとは食感が違います。)
確かに、細麺のストレート麺の方がラーメンと言う感じがしますよね。
細麺をちょっと固茹でにして、数本まとめて噛み千切るシャキッとした歯触りは美味しいですね。^^
お雛様は(タペストリーも)、亡くなった母が作ったものなので、飾っています。
飾るとき、仕舞うときは、猫の手も借りたいとも思いますが。。。@@
確かに、黙って見ていてくれるわけもなく、ハラハラですね。
喜多方ラーメンは、圭さまが言われる通り、太麺です。
太麺の縮れ麺で、もちもちしています。(東京のラーメンとは食感が違います。)
確かに、細麺のストレート麺の方がラーメンと言う感じがしますよね。
細麺をちょっと固茹でにして、数本まとめて噛み千切るシャキッとした歯触りは美味しいですね。^^