2017.03.12
またまた巣鴨のお蕎麦屋へ
今日も暖かい陽気だ。
先日、巣鴨の遠山の金さんの墓へ行ったが、その近くにいろいろな史跡があるようだ。
新門辰五郎の墓、四谷怪談お岩様の墓、江戸三大閻魔などなど。。。

そして、先日行ったお蕎麦屋さん(菊谷)が美味しかったので、巣鴨へ出かける。
(史跡が目的か?お蕎麦が目的か?)
当然のことながら、先ずはお蕎麦屋へ。
量が少ないのは分かっているので、大もりにするか?2種類のことなったお蕎麦が食べられるきき蕎麦にするか?
きき蕎麦と天ぷらを注文する。
先ずは天ぷら。

海老2本と、野菜3種(マイタケ・さつま芋・山ウド)だ。
どれも美味しいが、山ウドが特に美味しいと思った。
お蕎麦は、1枚目が先日食べたのと同じ二八蕎麦。

そして二枚目は、十割蕎麦。

二枚目の十割蕎麦は、量が少ない?@@
ま、二枚食べれば万足だ。
隣りの席の人は、三枚(三種類の蕎麦を)食べていた。^^
お蕎麦屋さんを出ると数軒先に、梅干やさんが出来ていた。(昨日開店したとか。)
店先に、‘梅歯磨き’なるものが売っていたので、試しに買ってみる。

どんな味がするのだろうか?
そして。。。。
疲れたので、史跡めぐりはしないで、家に帰って来てしまう。@@
先日、巣鴨の遠山の金さんの墓へ行ったが、その近くにいろいろな史跡があるようだ。
新門辰五郎の墓、四谷怪談お岩様の墓、江戸三大閻魔などなど。。。

そして、先日行ったお蕎麦屋さん(菊谷)が美味しかったので、巣鴨へ出かける。
(史跡が目的か?お蕎麦が目的か?)
当然のことながら、先ずはお蕎麦屋へ。
量が少ないのは分かっているので、大もりにするか?2種類のことなったお蕎麦が食べられるきき蕎麦にするか?
きき蕎麦と天ぷらを注文する。
先ずは天ぷら。

海老2本と、野菜3種(マイタケ・さつま芋・山ウド)だ。
どれも美味しいが、山ウドが特に美味しいと思った。
お蕎麦は、1枚目が先日食べたのと同じ二八蕎麦。

そして二枚目は、十割蕎麦。

二枚目の十割蕎麦は、量が少ない?@@
ま、二枚食べれば万足だ。
隣りの席の人は、三枚(三種類の蕎麦を)食べていた。^^
お蕎麦屋さんを出ると数軒先に、梅干やさんが出来ていた。(昨日開店したとか。)
店先に、‘梅歯磨き’なるものが売っていたので、試しに買ってみる。

どんな味がするのだろうか?
そして。。。。
疲れたので、史跡めぐりはしないで、家に帰って来てしまう。@@
