2017.11.21
銭湯へ
そろそろ降圧剤が無くなるので、診療所へ行く。
「肩も痛くて、首も痛くて。。。」
「寒くなって来たからかな。どれどれ。。。」
血圧を測る。
「ちょっと高いな。167/90だ。」
「銭湯へ行こうと思ったのですが、止めた方が良いですか?」
「いや、お風呂で血管を拡張すれば血圧が下がるし、リウマチにも良いかも。」
「じゃ、これから行ってきます。」
「そうね。薬は今までどうりにに出しておくから、来週早々また血圧測りに来てね。様子を見て、薬ふやすか考えるから。」
「はい。」
そのまま銭湯に行く。
フロントで、入浴料460円と貸タオル代10円、バスタオル代30円、計500円を払う。
「シャンプーとボディーソープは中に置いてあるので、自由にお使いください。」
「はい。ありがとうございます。」
脱衣室で、(ペタペタと数枚貼ってある)湿布薬を剥がしだす。
「剥がしましょうか?」
中年のお客さんが親切に声をかけたくれる。
「ありがとうございます。お願いします。」
草津の絹湯(やや温め)と、黒っぽい色の薬湯に入る。
(寝湯と水風呂は止める。)
どちらも効能に‘リウマチ’と書いてあるから、期待できるかな?
銭湯を出ると、お腹が空いてくる。
中途半端な時間だが、お蕎麦屋に入り“鍋焼きうどん”注文する。
(内臓も温めよう。@@)
「お待たせしました。熱いので、蓋をとりましょうか?」
「ありがとうございます。お願いします。」

(腰の無い)鍋焼きうどんにぴったりのうどんだ。美味しい。
「こちら、お蕎麦も手打ちで美味しいですが、このうどんも美味しいですね。鍋焼きにぴったりで私好みです。」
「ありがとうございます。うどんも手打ちです。」
途中、みかんを買ってぶら下げ乍ら帰って来る。
このみかんを買ったのは失敗だった。重さから、また肩が痛くなってきた。
「肩も痛くて、首も痛くて。。。」
「寒くなって来たからかな。どれどれ。。。」
血圧を測る。
「ちょっと高いな。167/90だ。」
「銭湯へ行こうと思ったのですが、止めた方が良いですか?」
「いや、お風呂で血管を拡張すれば血圧が下がるし、リウマチにも良いかも。」
「じゃ、これから行ってきます。」
「そうね。薬は今までどうりにに出しておくから、来週早々また血圧測りに来てね。様子を見て、薬ふやすか考えるから。」
「はい。」
そのまま銭湯に行く。
フロントで、入浴料460円と貸タオル代10円、バスタオル代30円、計500円を払う。
「シャンプーとボディーソープは中に置いてあるので、自由にお使いください。」
「はい。ありがとうございます。」
脱衣室で、(ペタペタと数枚貼ってある)湿布薬を剥がしだす。
「剥がしましょうか?」
中年のお客さんが親切に声をかけたくれる。
「ありがとうございます。お願いします。」
草津の絹湯(やや温め)と、黒っぽい色の薬湯に入る。
(寝湯と水風呂は止める。)
どちらも効能に‘リウマチ’と書いてあるから、期待できるかな?
銭湯を出ると、お腹が空いてくる。
中途半端な時間だが、お蕎麦屋に入り“鍋焼きうどん”注文する。
(内臓も温めよう。@@)
「お待たせしました。熱いので、蓋をとりましょうか?」
「ありがとうございます。お願いします。」

(腰の無い)鍋焼きうどんにぴったりのうどんだ。美味しい。
「こちら、お蕎麦も手打ちで美味しいですが、このうどんも美味しいですね。鍋焼きにぴったりで私好みです。」
「ありがとうございます。うどんも手打ちです。」
途中、みかんを買ってぶら下げ乍ら帰って来る。
このみかんを買ったのは失敗だった。重さから、また肩が痛くなってきた。

No title
寒い日が続いているので銭湯も良いですね!
いろんな施設が近場にあって都会が羨ましい~~。
鍋焼きうどんが美味しそう♪
こんな時期は最高ですね。
寒いと余計に血圧はお気をつけ下さいね。
いろんな施設が近場にあって都会が羨ましい~~。
鍋焼きうどんが美味しそう♪
こんな時期は最高ですね。
寒いと余計に血圧はお気をつけ下さいね。
Re: azukiママ さま
コメントありがとうございます。
家のお風呂は小さいから、大きな銭湯は本当に気持ちいいです。
それに、シルクの白いお風呂、薬草の入った黒いお風呂、ぶくぶくもあるし気持ちよいです。
(でも、昔に比べ、銭湯の件数がものすごく減りました。)
鍋焼きうどんは、七色唐辛子を多めに振り掛けて、風邪予防にもいいです。@@
家のお風呂は小さいから、大きな銭湯は本当に気持ちいいです。
それに、シルクの白いお風呂、薬草の入った黒いお風呂、ぶくぶくもあるし気持ちよいです。
(でも、昔に比べ、銭湯の件数がものすごく減りました。)
鍋焼きうどんは、七色唐辛子を多めに振り掛けて、風邪予防にもいいです。@@