2018.02.03
銭湯‘萩の湯’
今日は節分だから、神社へ豆まきを見に行こうか?
家は出るものの寒い。
(まだ風邪が治ってないのか、ぞくぞくする。)
取りあえず、カフェで温まろう。
タリーズコーヒーに入って、スノーマンラテを飲む。

カフェラテにストロベリーホイップが載っていて、その上にマシュマロの雪だるまがトッピングされている。
温まるし、思った通り甘~い。
神社へ行くより、銭湯へ行こう。@@
去年5月に新装開店した、鶯谷にある‘萩の湯’へ行ってみよう。
JR鶯谷駅で降りて、(場所が分からないから)交番で聞く。
「‘萩の湯’へ行きたいのですが?」
「ああ、最近できたところ?」
「はい。」
地図を取り出して来て調べてくれる。
未だ地図には載っていなくて、手書きで書き込んである。
「ここを真っ直ぐ行って、左に曲がて。。。」
「ありがとうございます。」
最近の銭湯は、ビルの中に入っている。
‘萩の湯’もそうだ。

9階建てのビルの1~4階が萩の湯だ。
入ると直ぐに、富士山の襖風の絵がある。
床までも繋がった、素晴らしい絵だ。

2階がフロントで、女湯は4階。
(3階が男湯で、2階には食事処もある。)
ここのお風呂、‘都内で一番広い’と書かれてあったが、成程広い。
炭酸湯、電気風呂、ジェット風呂、水風呂、露天風呂(岩風呂)もある。
薬湯は、毎日ちがうようだ。
今日はレモン湯だが、今月11&12日はチョコレート湯だそうだ。@@
(カカオの甘い香りが漂うお風呂?って、興味があるな~。)
塩サウナ(平日120円、土日祝170円、朝風呂は無料)もあるとのことだが入らなかった。
貸タオルセット(フェイスタオル、垢すりタオル、バスタオル)は70円。
シャンプー・ボディーソープ・化粧水・乳液・綿棒・ティッシュ・ドライヤーなどは無料。
そして新しいお銭湯だけに、スマホ携帯電話の充電無料、Free Wifiだ。
お風呂の中も脱衣所も、いつも掃除片付けをしているようで、綺麗だ。
家は出るものの寒い。
(まだ風邪が治ってないのか、ぞくぞくする。)
取りあえず、カフェで温まろう。
タリーズコーヒーに入って、スノーマンラテを飲む。

カフェラテにストロベリーホイップが載っていて、その上にマシュマロの雪だるまがトッピングされている。
温まるし、思った通り甘~い。
神社へ行くより、銭湯へ行こう。@@
去年5月に新装開店した、鶯谷にある‘萩の湯’へ行ってみよう。
JR鶯谷駅で降りて、(場所が分からないから)交番で聞く。
「‘萩の湯’へ行きたいのですが?」
「ああ、最近できたところ?」
「はい。」
地図を取り出して来て調べてくれる。
未だ地図には載っていなくて、手書きで書き込んである。
「ここを真っ直ぐ行って、左に曲がて。。。」
「ありがとうございます。」
最近の銭湯は、ビルの中に入っている。
‘萩の湯’もそうだ。

9階建てのビルの1~4階が萩の湯だ。
入ると直ぐに、富士山の襖風の絵がある。
床までも繋がった、素晴らしい絵だ。

2階がフロントで、女湯は4階。
(3階が男湯で、2階には食事処もある。)
ここのお風呂、‘都内で一番広い’と書かれてあったが、成程広い。
炭酸湯、電気風呂、ジェット風呂、水風呂、露天風呂(岩風呂)もある。
薬湯は、毎日ちがうようだ。
今日はレモン湯だが、今月11&12日はチョコレート湯だそうだ。@@
(カカオの甘い香りが漂うお風呂?って、興味があるな~。)
塩サウナ(平日120円、土日祝170円、朝風呂は無料)もあるとのことだが入らなかった。
貸タオルセット(フェイスタオル、垢すりタオル、バスタオル)は70円。
シャンプー・ボディーソープ・化粧水・乳液・綿棒・ティッシュ・ドライヤーなどは無料。
そして新しいお銭湯だけに、スマホ携帯電話の充電無料、Free Wifiだ。
お風呂の中も脱衣所も、いつも掃除片付けをしているようで、綺麗だ。

No title
スノーマンラテ、可愛いです。心があたたまりそうです。でも、その可愛いスモーマンをガブリと食べたくなってるアタシです。('ω')ノ
そして、萩の湯さん、掃除片付けが行き届いているのは良いですね。接客の心意気を感じます。チョコレート湯って、すごいわ。どんなだろう。映画「チャーリーとチョコレート工場」みたく、チョコレート100%の中にドブリと浸かるのかしら。そんなわけないか~。でも、チョコレートの足湯なら大丈夫か?う~ん。行ってみたい(*_*)
そして、萩の湯さん、掃除片付けが行き届いているのは良いですね。接客の心意気を感じます。チョコレート湯って、すごいわ。どんなだろう。映画「チャーリーとチョコレート工場」みたく、チョコレート100%の中にドブリと浸かるのかしら。そんなわけないか~。でも、チョコレートの足湯なら大丈夫か?う~ん。行ってみたい(*_*)
Re: きたあかり さま
コメントありがとうございます。
スノーマンラテ、苺の雪が載っていて凄く甘かったです。^^
マシュマロのスノーマンも美味しかったですよ。@@
萩の湯さんは、受付の人もお掃除をしている人も、皆若い人でキビキビ働いていました。
チョコレート風呂って、どうなのでしょうかね?
行ってみたいような、ちょっと心配のような。。。
スノーマンラテ、苺の雪が載っていて凄く甘かったです。^^
マシュマロのスノーマンも美味しかったですよ。@@
萩の湯さんは、受付の人もお掃除をしている人も、皆若い人でキビキビ働いていました。
チョコレート風呂って、どうなのでしょうかね?
行ってみたいような、ちょっと心配のような。。。