2018.02.21
春野菜、観梅、ぶどうパン
ランチはいつものお寿司屋さん。(いつものことだが、お寿司は食べない。)
「メニューが新しくなったよ。」
見ると、‘春野菜の天ぷら’が美味しそうだ。
「‘春野菜の天ぷら’美味しそうね。お願いします。」

フキノトウ、タラの芽、タケノコ、うるい、菜の花の5種だ。
どれも美味しいが、中でも、うるいが美味しかった。
そして、お魚は金目の塩焼きを注文する。

「脂がのっているよ。」
(脂がのっていると言うことは、カロリーが高いと言うこと?^^でも、その分美味しいってことだから仕方ないか。)
割と大きな切り身なので、この2点でお腹がいっぱいになる。
今日はノンアルを飲まなかったので、アオサの味噌汁をサービスしてくれた。
こんな春のものを食べていて、ふと思いつく。
まだ梅を見に行ってない。
思い立ったら吉日だ。
お店を出て、湯島天神へ行く。
平日と言うこともあるのだろうか、観梅をする人は少ないのだが、梅は満開だ。
湯島の白梅。

そして、紅梅。

お猿さんも来ているのだが、ちょっと休憩中。

くたびれたので、カフェで休もう。
天神様を出て少し行くと、カフェ&ぶどうパンのお店がある。
このお店に入ろう。

ランチは食べたのに。。。コーヒーとぶどうパンのセットを注文する。
「このぶどうパンが美味しいですね。今まで食べたのとはちょっと違う感じ。。。」
「干しブドウをワインに漬けてから練りこんであるんです。」
美味しかったので、お土産に1本持ち帰る。
(賞味期限は3日間と言うが、食べきれるか?@@)
早速、夕飯にぶどうパンを食べる。

教えてもらったように、ちょっとトーストして、薄くバターを塗ると絶品だ。
「メニューが新しくなったよ。」
見ると、‘春野菜の天ぷら’が美味しそうだ。
「‘春野菜の天ぷら’美味しそうね。お願いします。」

フキノトウ、タラの芽、タケノコ、うるい、菜の花の5種だ。
どれも美味しいが、中でも、うるいが美味しかった。
そして、お魚は金目の塩焼きを注文する。

「脂がのっているよ。」
(脂がのっていると言うことは、カロリーが高いと言うこと?^^でも、その分美味しいってことだから仕方ないか。)
割と大きな切り身なので、この2点でお腹がいっぱいになる。
今日はノンアルを飲まなかったので、アオサの味噌汁をサービスしてくれた。
こんな春のものを食べていて、ふと思いつく。
まだ梅を見に行ってない。
思い立ったら吉日だ。
お店を出て、湯島天神へ行く。
平日と言うこともあるのだろうか、観梅をする人は少ないのだが、梅は満開だ。
湯島の白梅。

そして、紅梅。

お猿さんも来ているのだが、ちょっと休憩中。

くたびれたので、カフェで休もう。
天神様を出て少し行くと、カフェ&ぶどうパンのお店がある。
このお店に入ろう。

ランチは食べたのに。。。コーヒーとぶどうパンのセットを注文する。
「このぶどうパンが美味しいですね。今まで食べたのとはちょっと違う感じ。。。」
「干しブドウをワインに漬けてから練りこんであるんです。」
美味しかったので、お土産に1本持ち帰る。
(賞味期限は3日間と言うが、食べきれるか?@@)
早速、夕飯にぶどうパンを食べる。

教えてもらったように、ちょっとトーストして、薄くバターを塗ると絶品だ。

No title
梅の花、きれいに咲いていますね。
今週末は梅林に行ってみようかな。
ところでぶどうパン、すごく美味しそうですね。大好きなんです。
軽くトーストしてバターを塗っていつもたべています。
食べたい!
今週末は梅林に行ってみようかな。
ところでぶどうパン、すごく美味しそうですね。大好きなんです。
軽くトーストしてバターを塗っていつもたべています。
食べたい!
素敵な、
食欲ですね。
でも、ちょっと油モノが多いかも知れませんね。
できるだけ、沢山の種類の食べ物いただくと良い様ですから、
一度に同じもの沢山はダメですよ。
ご注意くださ~い。
でも、ちょっと油モノが多いかも知れませんね。
できるだけ、沢山の種類の食べ物いただくと良い様ですから、
一度に同じもの沢山はダメですよ。
ご注意くださ~い。
Re: BB さま
コメントありがとうございます。
梅は、今頃が見ごろなのでしょうね。とても綺麗に咲いていました。
是非、観梅に行かれることをお勧めします。
ぶどうパンの美味しい食べ方は、もうご存知でしたか。
トーストすると、外はカリッと、中はしっとりして美味しいですよね。
ここのお店のぶどうパンは、干しブドウを赤ワインに漬けてからパンに練りこむと言うことで、ぶどうがっても美味しいのです。
未だ食べたことがないのですが、巨峰のぶどうパンもあるとのことで、今度食べてみたいです。
梅は、今頃が見ごろなのでしょうね。とても綺麗に咲いていました。
是非、観梅に行かれることをお勧めします。
ぶどうパンの美味しい食べ方は、もうご存知でしたか。
トーストすると、外はカリッと、中はしっとりして美味しいですよね。
ここのお店のぶどうパンは、干しブドウを赤ワインに漬けてからパンに練りこむと言うことで、ぶどうがっても美味しいのです。
未だ食べたことがないのですが、巨峰のぶどうパンもあるとのことで、今度食べてみたいです。
Re: マーニ さま
コメントありがとうございます。
食べられなくなったら、終わりだからと。。。
勝手な言い訳をして、ついつい食べすぎます。><:;
確かに、食べすぎも高血圧の原因になっているかもしれません。(;´д`)トホホ
食べられなくなったら、終わりだからと。。。
勝手な言い訳をして、ついつい食べすぎます。><:;
確かに、食べすぎも高血圧の原因になっているかもしれません。(;´д`)トホホ